顎関節の痛みと甲状腺疾患の関係とは?今すぐ知っておきたいポイ...
顎の痛み、実は甲状腺の病気が関係しているかも? こんにちは、Metro Physiotherapyです! 顎関節の違和感、開けづらさ、慢性…
「たまには遠出しよう!」 ということで、2/20-2/22の3日間、友人7人とレンタカーを借りて、 Sydneyから北へ車で約3時間半のところにある"Myall Lakes National Park"へ行って来ました。 ■2/20 : 初日 金曜日出発ということもあり、友人数名は夕方近くまで働いていたため出発は夜7時過ぎ。 友人を待つ間、私はまた別の友人数名と"先発隊"として4時頃から車のピックアップや食材等の買出しを行いました。 2泊3日の献立は既に決まっていたのですが、いざ買い始めると、 「あー、コレもうまそう」「やっぱりコレじゃなくてコッチにしよう」等など各自のワガママが炸裂しだし、 結局Woolworthsに2時間いました…。 買出しを終え、残る友人をピックアップしさぁ出発!!ドライバーは私。 車中はみんなでワイワイ話したり、友人が作ってくれたハンバーガー食べたりしているうちに、 New castleやPort stephens周辺を過ぎ、11時半頃にようやく到着。 宿泊施設はコンドミニアムで2ベッドルームの一軒家のような感じ。 各自一段落し、そして乾杯☆ シドニーでは見れないような満天の星空の下で飲むお酒は格別でした。 この日は初日にもかかわらず、5時くらいまで盛り上がり就寝。 |
||
メンバー一同こころよりお問い合わせ・ご相談をお待ちしております。
JAMS.TVへのご相談はこちらから顎の痛み、実は甲状腺の病気が関係しているかも? こんにちは、Metro Physiotherapyです! 顎関節の違和感、開けづらさ、慢性…
就活ではほとんどの企業から「学生時代に力を入れたこと」(通称:ガクチカ)を聞かれます。 海外に行けば何かしらの経験はでき…
最近、大学を休学してワーホリに挑戦する学生 が増えています。 休学費用は大学によって約10万円〜40万円とさまざまですが、決…
はじめに 今回は、保険未加入のままオーストラリアに来た方や、セカンドワーホリで新たに保険が必要な方に向けて、現地で加入で…