ワーホリ終わったら日本に帰るしかない? → いいえ、7年滞在...
はじめに 「オーストラリアで長く暮らしてみたいけど、永住権は簡単に取れないし現実的には難しそう…」と思っていませんか? 実…
新独立移住・ここが変わる!「需要リスト」
新しい独立移住が9月から施行されると、いろいろなことが変更になります。前回は英語に関してご案内しましたが、今日は需要リストについてご説明します。需要リストとは、オーストラリアが優先して移民を認める、というリストで、これに申請職業が入っていると、プラス15点もらえます。
現在の移民法
申請時、または審査時にその職業が入っていると、自動的に15点が加算されます。またジョブオファーがある程度の規模の会社からあるとさらにプラス5点がもらえます。
9月1日以降
需要リスト点をもらうためには、リストに申請職業が入っているのは勿論ですが、申請からさかのぼって、過去4年のうち12ヶ月以上のその職業経験がないともらえません。
ジョブオファー点に関しては、同じ条件と予想されます。
この「仕事」は、最低週20時間、申請職業にてお給料をもらわれる必要があります。細かい提出書類はまだわかりませんが、雇用主からのレター、給料明細書、グループ・サーティフィケート、源泉徴収票などを出すようにいわれると思われるので、そういった書類はなくさないように、大切に保管しておいてください。
細かい点はまだわかりません。正確には9月1日以降の移民局のウエブサイトなどにてもご確認ください。
オーストラリアン・ビザネットでは、日本人有資格者(移民代行業認可)が日本語にてわかりやすく各種ビザについてご案内しております。ご相談は無料ですので、お気軽にお問合せ下さい。日本からのお問い合わせ、お申し込みも受け付けております。
オーストラリアン・ビザネット(Australian Visanet)
お電話:(+61 2) 9264-1911
メール: visa@visanet.com.au
ウエブサイト:www.visanet.com.au
申請代理人登録:92769,93086、0208479、0213098
はじめに 「オーストラリアで長く暮らしてみたいけど、永住権は簡単に取れないし現実的には難しそう…」と思っていませんか? 実…
The post 歯の食いしばり・歯ぎしりと多発性硬化症の関係 first appeared on Metro Physiotherapy.->全文はこちら
はじめに ワーキングホリデーでオーストラリアに来たら、皆さんはどんなことをしようと思っていますか。 「とりあえず語学学…
24 February 2025 ◎<ポイント> ―下攻め(149.00)の見方は正解、さてここから??― ・今週の予想レンジ:148-151円(…