みなさん、はじめまして。
SORAのAIKOです。
今日はからブログを書きます。っといっても、大の筆不精、ちょっと自信なさげ、、、。そして、私、熱しやすく冷めやすい。
先日、JAMSさん主催のビジネスセミナーに参加したところ、たくさん成功した方々っていってました。
継続は大変素晴らしいこと、それを習慣づけること、そうすれば、努力も努力と思わなくなり、目標を達成できるって。
っと、そのフレーズに感銘され、こんな私が始めます。ブログを。
まずは、自己紹介とSORAのお話。
とっていも、何を自己紹介すればいいのか~。
ブログってちょっと自分の事とか書いたりするので、なんだか照れますね。
好奇心は大の旺盛の30代。
2007年の1月11日(ぞろ目で憶えやすい)っていう理由で、SORAをこの日にオープン。気づけは、もうすぐ2周年がやってきます。
サリーヒルズって日本人の皆さんには少しなじみが薄いけど、結構、素敵な場所
かわいいお店やファンキーな人が行きゆく場所。そう、私のお店ってガラス張りなのですが、お店の中から、いつも行きゆく人々を観察。いろんな人がいます。わぁ~って感じ
そんな中に、ひっそりとたたずむ、このお店。
緊張しなくても、これるお店、また逢いたくなる美容師、そんな人になりたくて。
このお店の本当の名前 アトリエ SORA
ほら~ ある一人の画家の アトリエに遊びに訪れるような、そして、そこでのんびりとした時間を一緒に過ごしていくような、そんな場所があったら、嬉しいなぁと思って。そんな私の想いをこめて創ってみました。SORAを。
誰かに逢いたくなったり、誰かと話したくなったら 遊びに来てください。
シドニーの青い空の下 アトリエ SORAで
今回は、2025年2月から約1ヶ月間、BBIの日本語教師インターンシップに参加し、ニュージーランドの現地中学校で日本語の授業のア…