シドニーの日本人のキモチのより所、こころの相談室をジャムズス...
2000年のシドニー・オリンピックの年に開設された日本語カウンセリング・ルーム「シドニーこころの相談室」。 シドニーCBDの中心・タウンホール駅から徒歩たったの3分でアクセス超抜群!!ということもあり、 すっかり日本人のココロのより所として定着しているようですが、サイコロジスト(臨床心理士)の 谷野…
2000年のシドニー・オリンピックの年に開設された日本語カウンセリング・ルーム「シドニーこころの相談室」。 シドニーCBDの中心・タウンホール駅から徒歩たったの3分でアクセス超抜群!!ということもあり、 すっかり日本人のココロのより所として定着しているようですが、サイコロジスト(臨床心理士)の 谷野…
今回JAMSスタッフが訪れた先は、世界にひとつだけのオーダーメイド・ジュエリーが作れると評判の「ダイヤモンド・スペシャリスト」。シティの中心、ワールドタワーからほど近いサセッ…
オーストラリアとニュージーランドでは、父の日は9月の第1日曜日です。Wikipediaによると、国によってかなりばらつきがありますが日本はもちろん世界の多くの国々では6月の第3日曜となって…
GO!豪!!メルボルン www.gogomelbounre.com.au/ メルボルン・レポート Ukrainian Festival Indipendence Day of Ukraina 15 August, 2009 @ Federation Squar…
ローカルな話で恐縮ですが、ハンターバレーのボクが良くないと思う点は、週末は2泊しなきゃだめなうえに料金が高いこと(勿論、例外もありますが)、いまだに週末追加料金をチャ…
11月にまた法改正がありましたね。 日々、法により状況が変わってしまうオーストラリア。 それでもまだまだ永住権がほしいという方あとを絶ちません。 私もなんとか皆さんにとっ…