◆◆治療同盟とは…◆◆
治療同盟(Therapeutic alliance) 治療過程における現実的な協力や共同作業をあらわす概念であり、治療者とクライエントとの間の作業関係の確立をさす。 信頼感が治療場面において表出され、同意した目標を達成するために、治療者とクライエントの双方が特殊な関係(治療関係)に入ることを意識し、治療契約が、公…
治療同盟(Therapeutic alliance) 治療過程における現実的な協力や共同作業をあらわす概念であり、治療者とクライエントとの間の作業関係の確立をさす。 信頼感が治療場面において表出され、同意した目標を達成するために、治療者とクライエントの双方が特殊な関係(治療関係)に入ることを意識し、治療契約が、公…
いま自分の住んでいるシドニーを、愛せていますか? 愛せていないと、日本の方ばかり向いていると、 けっこう辛いでしょう。 何があなたをそうさせているのか。 どうし…
世の人は 我を何とも 言わば言え 我が成す事は 我のみぞ知る (世間の人が言いたいのであれば、 自分の事を言いたいだけ言えば良い。 でも自分のやりたい事は …
大掃除をお願いしたら、来たのはチャイニーズの若い女の子。 そして当日に彼女が連れて来たワークメイトは、彼女の五十代か六十代の英語を全く話さない両親で…。 &…
2014-04-23 22:09:59 ◆◆「おはよう」というと目が覚める 「いただきます」というとおなかがすく◆◆ テーマ:ココロに残ることば 「おはよう」というと目が覚める 「いただきま…
2014-04-13 22:10:34 ◆◆トラブルや思い通りにいかないことがあったとしても、自分が悪いと思い過ぎずに物事をやり過ごす テーマ:心理士の気ままなエッセイ ◆トラブルや思い通り…
2014-04-12 19:57:02 ◆◆人間の禍福は単純に決められず、禍が福になったり、福が禍になったり◆◆ テーマ:心理士の気ままなエッセイ ◆人間万事塞翁が馬。このことわざが好きです。…
一年前にあなたが悩んでいた事柄を思い出していただきたい。 どうやってそれを切り抜けただろうか。 そうした悩み事ばかり気にかけて、エネルギーを浪費しなかっただろうか。 結局そうし…
『もうダメだ、前へ進めない、苦しくて苦しくて……と思っている人がいたら、何も考えずに外へ出て歩いてみてください』 増田明美 S. 心の中にばかり目を向けていないで、…
相手をよりやる気にさせる怒り方をする! サメに足をかまれそうになった男に対して、 「ごらぁ、せっかくうまく捌けるようになったお前がここでケガしたらみんなが困るだろうが。このバ…
2014-01-28 09:24:40 ◆◆カッコいい人を知っている◆◆ テーマ:ココロに残ることば 『カッコいい』 ※2002年刊≪人生の午後 男の居場所≫より 前沢しんじ ●カッコいい人を知…
▼ライオンとして死ぬよりロバとして生きる 1909年、極点まで160kmの距離まで迫りながら無念の撤退を決断したシャクルトンの言葉。 S. この勇気。生きてこそ。 &nbs…
KFCのカーネルサンダースが夢を実現させるために 行動を起こし始めたのは、65歳だ。 あなたはいくつ?・・・いくつでもできる!
「一生を終えてのち残るのは、 われわれが集めたものではなくて、 われわれが与えたものである」 ジェラール・シャンドリー S.財産や物ではなく、 どう世の…
エジソンだって、電球を発明するまでに 1000回以上の失敗があった…。 S.エジソンだって・・・。 努力。試行錯誤。あきらめない。最後まで。