スポンサービザの取得に準備するべきものとは?専門家が徹底解説
はじめに こんにちは!シドニーを拠点に留学・ビザ・移住サポートを行っているQSeamです✈️🌏🇦🇺 「海外で働いてみたい」 「…
さて、無事に1時間半掛けてサウスコーストのコールクリフというビーチタウンにやってきました。
今回の宿はは3月初旬にどうにか予約が取れたのですが、
やっぱりホリデー時期は2か月以上前から予約したいところですよね。
まずデッキからのビュー。
見事なオーシャンビュー!
それもサーフポイントが一望出来るなんて、サーファーの私達には夢のような光景。
リビング&キッチンからは地平線まで眺められる、まるで絵の中にいるような景色。
高い天井も開放感がありました。
ホリデー用のキッチンだったので、小さめで使いづらかったですが、
4日間くらいならどうにかなりました。
到着してすぐさまやったことは、
「ノアが触りそうな物のチェック」
置物だったり、ケーブルやコンセントなどを手の届かない場所や危なくないようにセッティング。
そしてなんといっても、今回気をつけなきゃいけなかったのが、
ベランダのデッキにある急な階段。
柵などがないため、落ちたら数Mは転げ落ちる危ないスポット。。
1歳で楽々家中を走り回るようになったノア。
でも最後まで怪我などなかったので良かった!
ジャグジー付きのバスなんかもあったり。
ベッドルームは3つ。バスルームは2つ。
なので3カップルくらいでシェアしてもいいかも。
とりあえずこの景色でランチ☆
ワインが進む~
たまたま近所の親戚を訪ねていた親友Aも途中で遊びに来てくれました。
もちろんサーファーの私達夫婦は一緒に波乗りへ。
シドニーに比べて海に人が少なくて最高!
近くて波も景色も良いサウスコーストにハマりそうなM達なのであった。
<おまけ>
海をバックにLOVEハート(笑)
はじめに こんにちは!シドニーを拠点に留学・ビザ・移住サポートを行っているQSeamです✈️🌏🇦🇺 「海外で働いてみたい」 「…
朝起きたときに、あごや頬がこわばっていたり痛かったりしませんか? 歯医者さんに「寝ている間に歯ぎしりや食いしばりをして…
ABROAD STUDYと提携の会計事務所「REIGNHART」が、あなたのスーパーアニュエーション返金をサポートします。 ?スーパー…
タックスリターン2025年度開始 「Abroad Study」には、オーストラリアのタックスリターンに対応してくれる会計部…