ワーホリ終わったら日本に帰るしかない? → いいえ、7年滞在...
はじめに 「オーストラリアで長く暮らしてみたいけど、永住権は簡単に取れないし現実的には難しそう…」と思っていませんか? 実…
Thursday 10/07/08
サッカーのユーロ2008が終わり、テニスのウィンブルドンも終わったと思えば、今度はツール・ド・フランスです。私、そんなに本格的に自転車好きではないけれど、毎日自転車でレストランに通っている(タクシー代バカにならないよー)し、なんたって、フランスの小さな田舎町や田園風景を駆け抜けていく風景がいい。見ていて、すごーく気持ちがいい。ただ、問題点は、その放映時間までに帰ってこれる確率が非常に低いということ。週始めはまだ見られるチャンスはあるけれど、木、金、土はほぼ全滅。朝7時のハイライトなんて・・・。だから、お休みの日にじっくり見ないとね。って、うちの息子君の夜泣きがなかった場合ですけど。
さて、今日はビールです。Stiegl Salzburger, Austria
最近はNZのMonteith’sのOriginal Aleあたりを飲むことが多いですね。やっぱ冬だし。でも今回は夏によーく飲んだオーストリアのビール(春夏向きのビールですが)をご紹介します。そう、久々にこのSieglを買ってみたのです。なんていうか、ついつい目に留まってしまって・・・。このオーストリア産のビールはホップ、モルト、ライム・ピール、オレンジ・ピール、フェンネル・シード、ユーカリのリフレッシュできる香りでキック・オフ。そして、口に含んだ瞬間から広がる爽快さのあるビターな味わいは、舌の上を駆け抜けていき、アフター・テイストに十分な満足感を与えてくれるのです。夏が待ち遠しい。。。
料理とビールのマリアージュ: Salad of Fennel, Black-Eyed Beans and Plum Tomatoes
Score: 17/20
はじめに 「オーストラリアで長く暮らしてみたいけど、永住権は簡単に取れないし現実的には難しそう…」と思っていませんか? 実…
はじめに 「リスニングはできるようになったのに、いざ話そうとすると英語が出てこない…」 そんな経験、ありませんか? 一般英…
「見てみたかった海外の保育現場。気づけば子どもたちの笑顔に、私が癒されていました」 日本で保育に関わるお仕事をされてい…