Friday 19/09/08
シドニー・マラソンまであと2日。ということで今日から休肝日(2日間)スタートです。こんなに天気が良いというのに、ビール日和だというのに・・・。
それが終われば、日本行き。約3週間の予定です。息子君(もうすぐ9ヶ月)を連れての旅行は大変たどいうのは覚悟のうえ。そんなことは知らずわが息子君は日々パワー・アップしています。ちょっと目を離せば、瞬間移動をしたかのような速さであちらへ移動、コード類で遊んでみたり、トイレのドアをノックしたり、椅子をワゴン・サービスのように押して歩いてみたり、私のすね毛をむしったりと、いろいろ楽しませてくれますよ。ほんと。。。
そういうことなので、このブログ3週間お休みです。それまで、飲んで食べて、ネタ探ししておきます。
では、Ciao!
昨日のワイン。Houghton Jack Mann Cabernet Sauvignon/Malbec 2000
WAのSwan ValleyのHoughtonといえば、みなさんご存知White Classic(旧名White Burgundy)ですね。大体どこのボトルショップでも見つけられるお手頃白ワイン。そのHoughtonのフラッグ・シップ・ワインはFrankland River産のこの赤ワインJack Mannです。さて、テイスティング・・・、チェリー、カシス、ペパー・ミント、ダーク・チョコレート、シガー、丁子、スモーキー、そして土の香りがグラスの中から飛び出してきます。口に含めば、sooooo smooth! なんたってこのワインの特徴は絶妙なバランス感なのですから。やわらかく完熟のタンニン、、まだ若さを感じさせる適度な酸味、そしてビューティフルな果実味。今でも十分(十分過ぎるほど)美味しいですが、あと7,8年ぐらいまって飲んでみれば、きっと・・・Heaven!
料理とワインのマリアージュ: Grilled Sirloin Café de Paris
Score: 19/20
オーストラリアでの留学生・ワーキングホリデー利用者にとって、もっとも高い壁の1つが“英語力”ですよね。とくに日常会話より高…
はじめに:2025年の職業リストが見直しへ! こんにちは!シドニーを拠点に留学・ビザ・移住サポートを行っているQSeamです✈️🌏…
2025年日本人会ゴルフ部9月度例会リポート 開催日:2025年9月21日(日) 開催場所:Penrith Ridge GC 参加人数:11名 …