フィジオセラピーとは? 整体・カイロプラクティックとの違い
オーストラリアで生活しているとフィジオセラピー(Physiotherapy)という言葉を見たり、耳にしたりすることもよくありますよ…
Tuesday 24/08/10
心地のよい土曜日の午後。
M社長のエンゲージメント・パーティーにお邪魔してきました。はい、もちろん3人で。
お幸せそうなお二人を囲んでたくさんの方々がグラス片手に話がすすみます。
でも、やっぱり我らが息子君(2歳8ヶ月)。シドニー・ハーバーに浮かぶフェリーが気になる様子なのです。海に飛び込む勢いで“船に乗りたい!”モードなのですから。我々夫婦はお話どころではない。交代で息子君相手に冷や冷やしながらあっちに行ったりこっちに行ったり…。飲みたくても、外にグラスを持って行くこともできないし。仕事に行かないといけないし、とあまりお話できなかったなぁ。
ここで改めて、
おめでとう! お幸せに!
本日のワイン。Poggiotondo Chianti Superiore 2007
たまにはChiantiなんていいかなぁ、という雰囲気で買ったワイン。小ぶりでシンプルな趣だけれど、バランス感のあるワインなので料理に合わせやすいはず。チェリー、トマト、ザクロ、ドライ・クランベリー、枯葉の香りが印象的。新鮮な果実味と酸、スパイシーな味わいに滑らかなタンニンが溶け込んでいくようです。
料理とワインのマリアージュ: Chipolatas with Sour Green Grapes
チーズとワインのマリアージュ: Fontina, Valle d’Aosta It
Score: 16.5/20
オーストラリアで生活しているとフィジオセラピー(Physiotherapy)という言葉を見たり、耳にしたりすることもよくありますよ…
【Zzz HEAD SPA JAPAN】シドニーで極上の癒し体験を──話題の日本式ヘッドスパ&ヘアケアサロン シドニー・ウルティモにある…
21 July 2025 ◎<ポイント> 自公過半数割れで“円買い”―いつものリスク回避の円買いに疑問 今週の予想レンジ:146.0…