2026年:TAFE QLD(テイフ)奨学金発表!料理コース...
オーストラリアのローカル生徒も多く進学する TAFE QLD(テイフ・クイーンズランド)から、2026年1月入学の学生を対象とした…
Sunday 03/07/2011
もう7月なんですね。
お店では、オーストラリア産のトリュフがスペシャル・メニューで登場しています。今は、サザンハイランドやタスマニアのものが主流です。”マッシュルームとトリュフのリゾット”や、”NZ産の鹿肉のロースト、トリュフのソース”など、シンプルにトリュフの香りを大事にした料理がいい。合わせるワインもいろいろ工夫しています。
そういえば、以前Claude'sに勤めていたときの話。前のオーナー・シェフと仕事の後、ワインを片手に、トリュフのトースト(トーストの上にバターとトリュフをのっけただけ)をかぶりついたことや、賄いでチース・スフレの上にトリュフをスライスして食べたことが懐かしいなぁ。
本日のワイン。Mongrel Shiraz Viognier 2009
NSWのMudgee産の赤ワインです。Shirazをベースに3%だけViognier(白葡萄)を加えています。味わいに複雑さや、ボディー、そして華やかさを与える為なのです。スムースでまろやかな果実味、ほんのりと感じるスパイス、そしてソフトなタンニン・ストラクチャーが魅力的。細めなイメージだけれど、バランス感があり、伸びのある余韻が好印象なのです。リコリス、スミレ、丁子、ホワイト・ペッパー、ブラックベリー、カシス、カプシカム、血、そして獣臭が特徴的な香り群。
料理とワインのマリアージュ: Spicy Meatballs with Coriander and Sour Cherries
チーズとワインのマリアージュ: Cabot Clothbound, Vermont USA
Score: 17.5/20
オーストラリアのローカル生徒も多く進学する TAFE QLD(テイフ・クイーンズランド)から、2026年1月入学の学生を対象とした…
オーストラリアで生活しているとフィジオセラピー(Physiotherapy)という言葉を見たり、耳にしたりすることもよくありますよ…
🌙 Zzz HEAD SPA JAPAN – 平日限定キャンペーン (11月) 月曜〜金曜/現金払いのみ ※キャンペーンメニューのためスタッフ…
✨【語学学校 1年間プラン】✨ ? 入学金:$200 ? 授業料:$1800/12週間(週$150) ? 教材費:$120 12週間学校+3週間…