第3回チャリティー教育セミナー
日時:2月25日土曜日2012年 親子で学ぼう!
場所: ジャパン・ファンデーション Level 1 Chifley Plaza, 2 Chifly Square Sydney
時間: 午2時―5時 『受付午後1時30分より』
参加費用: お一人$15/ 親子参加$25 『定員55名様』
*12歳以下のお子様はご遠慮くださいませ。*お茶とお菓子のサービスを含む
<セミナープログラム>
司会者MC 寺戸里美 (Hug くむ代表)
1. 2:00-2:45pm /2:45-3:00pm questions 質問
“Myths of HSC Scaling” HSCスケーリングの神話
ゲストスピーカー: ボードオブスタディーのシニアオフィサー
2. 3:00-3:30pm/3:30-3:40pm questions 質問
Debate is important in Australiaオーストラリアにおいてディベート『討論力』の重要性
ゲストスピーカー : Mr. Ken Edward Terado
ノースシドニーボーイハイスクールディベートコーチ・教育省のディベート審査員メンバー
①と②は通訳 神代典子
3:40-:3:55pm short break / afternoon tea/toilet break
3. 4:00-5:00pm Questions and answers ハイスクールライフについて質疑応答
Guests: Mr. Gregory Yasuhiro Brownバイリンガルの社会人の方です。
保護者/現役大学生
午後5時セミナー終了
お申し込みはメール hugukumu@gmail.com 0419019487 Satomi 迄
ハイスクールライフに関してご質問がございます方はお申し込みの際にご記載ください。
締め切りは2月20日2012年迄 定員55名様
*頂きました参加費は必要経費を除いて日本赤十字と復興支援グループ名もない絆に寄付させていただきます。グループの 番組のURLはhttp://ustre.am/BnSc です。
Hugくむチームとはシドニーにおける日系のボランティアチームで日系の方々に教育関係の情報を提供したり、チャリティーセミナーなどを開催しては被災地へ寄付をしているグループです。
はじめに こんにちは!シドニーを拠点に留学・ビザ・移住サポートを行っているQSeamです✈️🌏🇦🇺 「オーストラリアで大切な人…
オーストラリアに長期滞在する場合、ビザを取得しなければなりません。 8月末は、オーストラリアで学生ビザを保有されている…
「シドニーの家、来年はさらに1,000万円以上も値上がりするって知っていましたか?」 今年の前半は5カ月連続で、オース…