カフェ人質事件から1年 記念式を開催
【シドニー4日AAP】 NSW州のベアード首相は4日、昨年12月にシドニーで起きたカフェ人質事件から丸1年が経過するのを記念し15日に開催される記念式典に、一般市民の参加を呼びかけた。 事件ではシドニーCBDのマーティン・プレイスにあるリンツ・カフェで18人が人質となり、16時間にわたって拘束…
【シドニー4日AAP】 NSW州のベアード首相は4日、昨年12月にシドニーで起きたカフェ人質事件から丸1年が経過するのを記念し15日に開催される記念式典に、一般市民の参加を呼びかけた。 事件ではシドニーCBDのマーティン・プレイスにあるリンツ・カフェで18人が人質となり、16時間にわたって拘束…
【シドニー3日AAP】 シドニー中西部コンコードにある教会のホームページが3日、過激派組織イスラム国とみられるハッカーに攻撃された。画面上には「イスラム国によってハイジャックさ…
【ブリスベン3日AAP】 QLD州警察は3日、先月ブリスベン近くで行われた交通取り締まりで、スクールバスの運転手や保護者などが飲酒運転の疑いで検挙されていたことを明らかにした。 …
【シドニー3日AAP】 シドニーを中心に子どもが年老いた親を虐待する事件が急増している。親がまとまった財産を所有していることが多く、財産目当てとみられる。住宅価格の高騰もこのよ…
【シドニー3日AAP】 NSW州政府の野党労働党が来年にも、州内全域で買い物用ビニール袋の使用を禁止する法案を議会に提出することが3日、明らかになった。州政府による禁止条例には…
【ブリスベン2日AAP】 建設、林業、鉱業、エネルギーの労働組合(CFMEU)によると、QLD州の炭鉱で30年前に根絶したとされる、いわゆる「黒肺塵症」を労働者が再び発症し、業…
【キャンベラ2日AAP】 米大手債権格付け企業ムーディーズは2日、最新の経済成長を示す数字に基いてオーストラリア経済の強さを「非常に高い」と評価した。 新しい統計ではオースト…
【キャンベラ2日AAP】 首都キャンベラの議事堂で2日、ターンブル政権に対し、より踏み込んだ気候変動対策を訴える活動家らが座り込みを行った。パリでは国連気候変動枠組み条約第21回…
【キャンベラ2日AAP】 国語と算数の全国学力統一テスト「NAPLAN」で、VIC州の教員が生徒の回答を直す不正行為をしたことがわかった。同テストでは42件の違反行為が確認さ…
【ブリスベン1日AAP】 QLD州の学校で相次ぐナイフを使った攻撃について、暴力的社会の拡大を象徴していると州教職員組合は懸念を示した。 30日午前、カブールチャーの学校…
【シドニー1日AAP】 オーストラリア連邦準備銀行(RBA)は1日の月例理事会で、政策金利を史上最低の2%のまま7か月連続で据え置きにすることを決定し、必要に応じてさらなる金…
【キャンベラ1日AAP】 日本とオーストラリアは、海洋流体力学分野での共同研究に署名した。 音の静かな潜水艦建造に不可欠な同研究は、オーストラリアの防衛科学技術機構(DST…
【シドニー1日AAP】 RPデータ社が行った最新のコアロジック住宅価格指標によると、11月の国内主要都市の平均住宅価格は1.5%下落した。住宅価格が上昇したのはアデレード、ブ…
【キャンベラ30日AAP】 来年7月1日より、末の子どもが13歳に達した両親世帯に対し、養育助成金「ファミリータックスベネフィット(FTB)B」がカットされる。13~18歳の…
【シドニー30日AAP】 毎年恒例の若者に対する意識調査の結果、アルコールと薬物乱用が最大の懸念事項であることがわかった。 慈善団体ミッション・オーストラリアが15~19歳…
【キャンベラ30日AAP/AFP】 日本政府が12月1日に南極海に向けて調査捕鯨船団が出発すると発表したことを受けて、連邦政府に対して日本に圧力をかけるよう求める声があがって…
【シドニー30日AAP】 シドニーの店舗でナイフを持った強盗に脅された10歳の少年が冷静に対応したとして、警察は少年を称賛した。 少年は29日午後、リリーフィールドのコンビ…
【アデレード29日AAP】 趣味で釣った魚をソーシャルメディア上で販売することは違法だと、SA州政府は釣り人らに対して警告している。 レオン・ビグネル州漁業相は、「釣れた魚…
【アデレード29日AAP】 趣味で釣った魚をソーシャルメディア上で販売することは違法だと、SA州政府は釣り人らに対して警告している。 レオン・ビグネル州漁業相は、「釣れた魚…
【メルボルン29日AAP】 メルボルン博物館で来年3月、本物と同じ大きさの恐竜ロボットがお目見えする。映画「ジュラシックワールド」から着想を得たロボットは世界ツアーに出発前、…