ハウスクリーナー募集!時給$35スタート!
毎週もしくは隔週で同じお客さん宅をクリーニングしていただきます。定期清掃なので綺麗な状態を維持するクリーニングです。弊社の顧客は基本的にBrisbane City近郊に位置しているので電車やバスでも行...
| 会社名 | |
|---|---|
| 住所 | Brisbane City QLD 4000 |
| ウェブ | |
| 投稿者の他の記事 | なし |
| 職種 | その他 |
|---|---|
| ワークスタイル | パートタイム / フルタイム / カジュアル / インターンシップ |
| 必要な英語力 | ほとんどわからない |
| ビザ | ワーキングホリデー / 学生 / ビジネス / 永住 / 市民権 / 観光 / その他 |
オーストラリアって、服が本当に高いですよね。 僕たちも渡豪したばかりの頃は、トップスは50ドル前後、アウターは100ドルを平気で超えることもあり、「生活立ち上げだけで想像以上にお金がかかる」と愕然としました。
家探し、銀行手続き、SIM、日用品。 生活が落ち着くまでに必要なことが山ほどある中で、なぜか "服" だけは一気に出費が膨らむ。 これは、同じようにオーストラリアで暮らす多くの日本人が経験している負担だと思います。
実は僕たちも、そんな「服代きつすぎ問題」に悩んできた、ブリスベン在住のQUT(クイーンズランド工科大学)の学生チームです。
「同じように来たばかりの人の負担を、少しでも減らしたい」 そこから、このプロジェクトは動き始めました。
一方で、僕たちがもう一つ大きな事実に気づいたのはその後でした。 オーストラリアは世界有数の大量生産・大量廃棄のファッション構造を抱えています。
この国では、まだ着られる服が大量にゴミになっている。
日本のようにリユース文化が根付いているわけではなく、価値ある服でさえ、誰にも届かないまま捨てられてしまう。
これは、「もったいない」だけでなく、生活者にとっても大きな損失です。 本来なら必要としている誰かに届くはずの服が、そのまま消えてしまう。
だったらせめて、この街の日本人コミュニティの中で循環できる仕組みを作りたい。 そんな思いから EcoBe(エコビー) は生まれました。
▶︎ EcoBe公式ECサイトを見てみる (リンク:https://ecobe-au.myshopify.com)
EcoBe の軸にあるもの
"Not throwing clothes away is the new normal."
(服を捨てないのが、当たり前の時代をつくる)
EcoBeは、捨てられるはずだった服を丁寧に選び、次の持ち主へとつなぐ "服のセーフティーネット" (受け皿)として機能したいと考えています。
扱っているのは、独自に回収した衣服の中から、僕たち自身が一点ずつ選んだ「本当に状態の良いもの」だけ。 毛玉、傷、色落ち、汚れなどは厳しく確認し、”自分たちが普通に着たい品質かどうか"を基準に選別しています。
その結果として、
トップス:$10〜15
アウター:$20〜35
$30以上で送料無料
特に10ドル均一の商品も豊富に揃えているので、 迷わず気軽に選んでいただけます。これは、「自分たち自身がこの値段なら助かる」という生活者目線から逆算したものです。
▶︎ 現在販売中のアイテム一覧はこちら(リンク:https://ecobe-au.myshopify.com)
なぜ、ここまで安くするのか?
正直に言います。 この価格帯では、利益はほとんど出ません。
箱代や保管、撮影、検品、サイト運営、人の手間まで考えると、トントンか、むしろ少しマイナスになることもあります。 今は、僕たち学生メンバーの時間やお金をかなり使いながら回しているのが実情です。
それでも続けているのは、お金よりも「この街で服を循環させること」を大事にしたいからです。
本当なら誰かの役に立てたはずの服が、何の仕組みもないままゴミになってしまう。 その現実を変えるためには、まずは誰もがリスクなく使える「手にとれる価格」にしなければいけません。
だから、このオープニングセールの価格設定も、 "ビジネス" ではなくまずはみなさんに使ってもらうための「きっかけ作り」 だと捉えています。
▶︎ オープニングセールを見る(全品大幅値下げ中) (リンク:https://ecobe-au.myshopify.com)
日豪プレスを読んでくださっているみなさんへ
この小さな循環は、僕たちだけでは絶対に成立しません。
この取り組みを、一緒に育てていただけませんか?
運営には大学(QUT Entrepreneurship)のサポートも受けながら、街中の企業も応援してくれています。 ですが、一番大切なのは「今、オーストラリアで生活しているあなた」に使ってもらうことです。
「EcoBeで服を買う」という選択は、 あなたの生活費を抑える賢い方法であり、同時にブリスベンの「もったいない」を減らす具体的なアクションになります。
今なら、オープニングセール実施中。 さらに $30以上のお買い物で送料も無料 です。
「こういう服がほしい」「もっとこうしたら使いやすい」、そんな声も大歓迎です。 ここから、オーストラリアの新しい循環文化を一緒につくっていけたら嬉しいです。
EcoBe – Not throwing clothes away is the new normal.
ブリスベンに、衣類のセーフティーネットを。
EcoBe公式ECサイト
https://ecobe-au.myshopify.com
お問い合わせ
ecowear@gaika-inc.com
毎週もしくは隔週で同じお客さん宅をクリーニングしていただきます。定期清掃なので綺麗な状態を維持するクリーニングです。弊社の顧客は基本的にBrisbane City近郊に位置しているので電車やバスでも行...