2月のシドニーイベント/世界一カラフルな「ホーリー祭」をシド...
参加者全員がカラフルに染まってしまう「HOLIFEST (Festival Of Colours)」が、2月25日(日)、キャッスル・ヒルのCastle Hill Showgroundsにて開催される。 ホーリー祭(Holi)とは、インドのヒンドゥー教の春祭り。「色かけ祭」とも呼ばれており、路上にいる誰彼構わず水や色粉、はたまたバケツに入ったペンキをかけ…
参加者全員がカラフルに染まってしまう「HOLIFEST (Festival Of Colours)」が、2月25日(日)、キャッスル・ヒルのCastle Hill Showgroundsにて開催される。 ホーリー祭(Holi)とは、インドのヒンドゥー教の春祭り。「色かけ祭」とも呼ばれており、路上にいる誰彼構わず水や色粉、はたまたバケツに入ったペンキをかけ…
2月16日(金)から開催される「Mardi Gras Festival 2018」に先駆けて、さまざまなテーマのLGBTIQ作品を集めた映画祭、「Mardi Gras Film Festival」が、2月15日(木)から3月1日(木)まで、…
世界中から旅行のエキスパートが集まり、旅行先の生の声が聞ける「Sydney World Travel Expo」が、2月10日(土)、11日(日)の2日間、オリンピック・パークのショーグラウンドにて開催される。…
1788年にイギリスの第1船団がポート・ジャクソン湾に到着した1月26日は、毎年オーストラリア全土のカウンシルでさまざまなイベントが開催れるオーストラリア国民の祝日。 今年もシドニーでは…
1979年から1994年にかけて強烈なメッセージ性をもった作品を次々と発表し、オーストラリア国内で一躍話題となったオーストラリアの芸術家集団レッドバック・グラフィックスの個展「FRESH BLOOD…
ICAN(核兵器廃絶運動団体)とピース・ボートが共同催行する「第96回おりづるプロジェクト・オセアニア一周クルーズ」の核問題に関するフォーラム「Making Waves」が、オーストラリアの主要都…
日本を代表する篠笛奏者の狩野泰一氏とオーストラリア・ジャズ・シーンをリードするThe Matt McMahon Trioが、和太鼓デュオのYuNiOnとのコラボレーション・コンサート「Japanese Jazz Jam」を…
ブリスベン出身、現在はイギリスの老舗クラブ・ミュージック・レーベル「Ninja Tune」と契約し、ロンドンを拠点に活動するヴォーカリストでありマルチ・プレイヤー、プロデューサーのジョーダ…
今年で35周年を迎える、オーストラリアで最大規模の無料クリスマス・コンサート「Woolworths Carols in the Domain 2017」が、12月17日(日)、シドニーのザ・ドメインにて開催される。 オ…
今やシドニーの夏の風物詩として定着した日本のお祭りイベント「Matsuri -Japan Festival-」が、今年も12月9日(土)に、ダーリングハーバーのTumbalong Parkにて開催される。 日豪友好30周…
オーストラリアのアボリジニやトレス海峡島民を中心とした世界の先住民族の現代アーティストによる、その独自の文化を祝うフェスティバル「Homeground」が、11月25日(土)と26日(日)の両日…
シドニー在住の日本人指揮者、村松貞治氏が音楽監督を務めるストラスフィールド交響楽団の演奏会が、11月25日(土)と26日(日)の両日、ストラスフィールドのタウン・ホールにて開催される。 …
縁起の良い言葉は吉事を、不吉な言葉は凶事を招く。万葉以前の古くから考えられてきた「言霊」を正しく美しく形づくる書道の作品展「RENCLUB会員書作展 2017」が、今年も11月21日(火)より約2…
毎年恒例の日本映画祭「Japanese Film Festival」が、シドニーのEvent Cinema George Streetにて、11月16日(木)から11月26日(日)まで開催される。 21回目となる今年も、日本国内で近年…
屋外でベッドに寝そべりながら映画を楽しむというユニークなシネマ「MOV'IN BED」が、今月27日から12月10日までムーア・パークのEntertainment Quarterにて開催される。 屋外…
和太鼓を中心とした和楽器のパフォーマンス集団「Taikoz」の創立20周年を記念したコンサート「20: Land-Sea-Sky-Home」が、10月21日(土)に、City Recital Hall Angel Placeにて開催される。 …
シドニーから西へ約300kmに位置するカウラにて、恒例の「Sakura Matsuri 2017」が、9月23日(土)に開催される。 第二次世界大戦中に捕虜収容所から日本兵が脱走を試みた「カウラ・ブレイク…
オーストラリアをはじめとした環太平洋地域の国々から集めた現代アートの祭典、『Sydney Contemporary』が、9月7日(木)から10日(日)までの4日間にわたり、イヴリーのCarriageworksを拠点に…
今年も日本の祭り「Matsuri Japan Festival in Willoughby 2017」が、9月9日(土)に、チャツウッドのChatswood Mallモールにて開催される。 移民の国オーストラリアならではの多文化交流…
シドニー在住の日本人指揮者、村松貞治氏が音楽監督を務めるストラスフィールド交響楽団の演奏会が、9月15日(金)から17日(日)まで3日間にわたり開催される。「Tears & Laughter」と題…