シドニーやまなし県人会「無尽」新年会2020開催!
今年最初のやまなし県人会「無尽」は、新年会を兼ねて2月6日ニュートラル・ベイの寿限無&新ばしで開催(オーナーは甲府出身の東條シェフ)! 今回は上野原から1ヶ月の研修でシドニーに来られた方も含めて16人の大人数。 いつものように楽しいおしゃべりと、おいしいお食事をいただいて 店のスタッフが帰ってしまっ…
今年最初のやまなし県人会「無尽」は、新年会を兼ねて2月6日ニュートラル・ベイの寿限無&新ばしで開催(オーナーは甲府出身の東條シェフ)! 今回は上野原から1ヶ月の研修でシドニーに来られた方も含めて16人の大人数。 いつものように楽しいおしゃべりと、おいしいお食事をいただいて 店のスタッフが帰ってしまっ…
2019年心理学ウィーク日本語イベントを11/15に開催! 毎年11月に、オーストラリア心理臨床学会Australian Psychological Societyの主催で、会員が自主的に開催する心理学ウィークイベント。…
数年も続いたデスカフェへのご参加ありがとうございました! ここ数年も続けさせていただいた、死と生を考えるデスカフェ。終活やリタイアメントについても考え尽くした感じもありますので、…
2019年11月27日(水)デスカフェ 今回はことし最後のデスカフェということもあってか、男性3名、女性8名の11名もの方たちが集まってくださいました!! 今回はとにかくリタイ…
JNTO(Japan National Tourism Organization/日本政府観光局)主催による訪日観光セミナー・商談会「Japan Roadshow 2019」が、12月5日(木)にブリスベン、12月9日(月)にシドニーで開催さ…
2006年から開催され、今やシドニーの夏の風物詩として親しまれている「Matsuri Japan Festival 2019」が、12月7日(土)、ダーリングハーバーのタンバロンパークにて開催された。多くの協賛企…
JNTO(Japan National Tourism Organization/日本政府観光局)主催による訪日観光セミナー・商談会「Japan Roadshow2019」が、12月5日(木)にブリスベン、12月9日(月)にシドニーで開催さ…
12月7日(土)に開催されたMatsuri Japan Festival 2019に、シドニーやまなし県人会が、CLAIR(自治体国際化協会)シドニー事務所の協力で「山梨県PRブース」を設置。県人会メンバーが、山梨…
シドニーノースの一部地域がハリケーンによる停電や倒木による通行止め被害に見舞われるなか、24回目の県人会・無尽に新しいメンバーも加え10名が集まりました。 チャッツウッドに10月…
2019年10月23日(水)日本語デスカフェ 参加者は、みな日本人永住者の4人。最近は10名前後が平均で、今回は珍しい少人数でしたが、それだけに全員でじっくり話し合うことができて…
社会問題や環境問題、政治など若い世代の強い信念や行動力に、近年目を見張るものがありますね。 最近では国連で環境破壊に対するスピーチを行ったスウェーデンの高校生、グレタさんが世界…
社会正義・環境問題を考える心理学ウィークの無料ワークショップ 近年、若者が世界を動かす声になりつつあります。直近では、16歳の環境運動家のグレタ・トゥーンべリさんに感化された若…
誰もが否応なしに迎えなければいけない「死」 という重いテーマ。皆さんの中にも、死ぬまでに一度はやっておきたいバケットリストや人生の最期に想いを馳せたエンディングノートを作った方…
英語を第二言語とする難民や移民の子どもたちをスポーツの力でサポートする団体「Football United」と「Creating Chances」、さらに「NSW州大学(UNSW)」のユース・リサーチャーとして、…
10月19日、シドニー市内のナショナル・アート・スクールにて日本酒の祭典「SAKE MATSURI」が開催された(主催REVEL)。このイベントは現地日本酒卸売業者などで構成される団体『Nihonshu Aust…
近年、若者が世界を動かす声になりつつあります。 昨年スウェーデン議会前で気候変動問題のための学校ストライキを行い、一躍有名になった16歳の環境運動家のグレタ・トゥーンべリさん…
写真の説明:左から金子さん、松尾さん、八尋 開催日:2019年10月20日(日) 参加人数:12名 日本人会ゴルフ部10月度例会がWindsor Golf Club で開催されました。 Hit Off 5時45分…
左より名古屋市教育委員会スポーツ振興課:黒田洋佑氏、名古屋市民ランナー:酒井一氏、近藤菜々氏、シドニー市議:Robert Kok氏、CLAIRシドニー事務所次長:半田昌章氏 名古屋市から派遣され…
日本航空のシドニー〜東京線が開通して今年で50周年を迎え、その祝賀式典が9月30日(月)Sydney Opera Houseにて開催されました。式典には政府関係者をはじめ、日系団体関係者や現地日系企業…
10月7日(月・祝日)に「Wakehurst GC」にて第4回シドニー総領事館杯日本人会ゴルフ部・婦人ゴルフ部の合同コンペが開催されました。 Daylight Saving 2日目の清々しい初夏の晴天のもと…