新天皇陛下御即位の祝賀レセプションを開催
「新天皇陛下御即位の祝賀レセプション」が5月6日(月)、シドニー東部Bellevue Hill(ベルビュー・ヒル)にある総領事公邸にて催され、NSW州政府関係者をはじめ、両国の領事館関係者、日系企業代表者、日系コミュニティ関係者など、各界から100人以上が集まった。 式典の会場では、新天皇陛下の写真や、書家が…
「新天皇陛下御即位の祝賀レセプション」が5月6日(月)、シドニー東部Bellevue Hill(ベルビュー・ヒル)にある総領事公邸にて催され、NSW州政府関係者をはじめ、両国の領事館関係者、日系企業代表者、日系コミュニティ関係者など、各界から100人以上が集まった。 式典の会場では、新天皇陛下の写真や、書家が…
2019年5月7日(火)ジェトロ・シドニー事務所にて、本田圭佑選手の専属シェフである船岡勇太氏の講演会「一流アスリートの疲れないカラダを作る食事術」を、JAMS.TV主催で開催。スポーツ選…
シドニーシティの真ん中、タウンホール駅から徒歩3分。 レンタル会議室あります! 時間:平日9:00~18:00 (土日祝 お休み) 値段:$35/時間 +GST(ご相談承…
オーストラリアから日本を訪れる観光客は年々増加しており、その一人あたりの消費額がずば抜けて大きいということもオーストラリア人観光客の特徴だと言われています。 そして2019年にはその数…
参加者12名で行いました! 会場はチャイナタウンのスターバックス、写真の黄土色のキャピタル・スクエアビルの一階角です! 1。シドニー近郊でのリタイアメント・ビレ…
毎年5月に、スノースポーツの最新情報を発信する「Snow Travel Expo」がシドニーとメルボルンで開催されています。世界中から多くのスキー関係者や旅行業界関係者が一堂に会し、オーストラリア…
メディケア小児歯科は自己負担なし!!【ワールドシティ日本語医療・歯科センター】 ワールドシティは小児歯科も専門で、メディケア小児歯科プログラムも適用。こちらは連続する2…
「沖縄泡盛ナイト2」大盛況! / 豪州かりゆし会主催 2019年4月19日、ヘイマーケット・だるまジャパニーズレストラン 「豪州かりゆし会」主催(協力:日本人コミュニティ『LINK』)の「沖縄…
写真の説明:左から松尾、新居、阿部(敬称略) 開催日:2019年4月21日(日) 参加人数:10名 2019年4月度日本人会ゴルフ部例会はカブラマッタ・ゴルフ・クラブで10人の参加、3組で開催…
4月12日(金)@ノースブリッジGC 参加者12名、アップダウンの厳しいコースなので全員カートでのラウンドとなりました。今回優勝に輝いたのは、書記のお仕事を頑張ってくれている上野朋…
3/27のデスカフェ。リタイアの8名を含む10名もの方が集まりました。 話し合われた内容の概要をご紹介いたします。今回は力を入れて内容を書いてみました。 ブレーンストーミング・レ…
5月7日(火)に本田圭佑選手の専属シェフである船岡勇太氏の講演会「一流アスリートの疲れないカラダを作る食事術」をJAMS.TV主催で開催! 阿倍野辻調理師専門学校を卒業後、東京の…
なぜワールドシティで美容医療? 医療知識の豊富な一般医GPによる美容医療だから安心! 美容学会の講師、臨床インストラクター・レベルのドクター シティ中心部、ジ…
3月20日(水)@キャメレーGC 婦人ゴルフ部は今期2回目のハーフコンペを開催しました。不安定なお天気が続いていた中、朝方には雨脚が強くなり開催があやぶまれましたが、メンバーが集…
当日の歯科緊急治療にも極力対応しています 【ワールドシティ日本語医療・歯科センター】 歯が痛くなってしまうと、我慢などできないもの。 ワールドシティ日本語医療・歯科セン…
豪州かりゆし会と日本人コミュニティ『LINK』が共催するイベント「沖縄泡盛ナイト」が4月19日、グッド・フライデーに帰ってくる!今回の会場はヘイマーケットのだるまレストラン。 沖縄…
なぜワールドシティで美容医療? 皮膚科に詳しい一般GPによる美容医療だから安心! 美容学会の講師、臨床インストラクター・レベルのドクター シティ中心部、ジョージスト…
在豪邦人といっても、ビザの種類と滞在の理由によって、 永住・ビジネスビザ本人と家族・ワーホリ・大学や大学院の留学生・語学学校の留学生・旅行や短期滞在の方など、 いろい…
↓ 毎日更新しているfacebookにも書いた記事です! こころクリニックのfacebookはこちら。 https://www.facebook.com/SydneyCocoroClinic/ ーーー 毎年やって来…
日本貿易振興機構(JETRO)は、11月21日(水)にシドニー市内にあるソフィテル・シドニー・ウェントワースにて「日本産かき(柿)の豪州向け初輸出に関するプロ向けセミナー」を、和歌山県庁…