ホルモン異常と心臓発作に関連性?研究者が女性ボランティアを募...
【アデレード28日AAP】アデレード大学の心臓病研究医らが、女性のホルモン障害と心臓発作の関連性を解明するため、協力者を募っている。 出産年齢の女性のうち約10%が患っているといわれる多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)についての研究が行われており、研究の対象になっているのは20歳~60歳の女性…
【アデレード28日AAP】アデレード大学の心臓病研究医らが、女性のホルモン障害と心臓発作の関連性を解明するため、協力者を募っている。 出産年齢の女性のうち約10%が患っているといわれる多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)についての研究が行われており、研究の対象になっているのは20歳~60歳の女性…
【シドニー28日AAP】英国では、2歳未満が対象の咳止め薬のうち6つが販売停止となり、その他90の薬が過剰摂取に関する警告内容を改善するために一時的に店の棚から撤去された。この…
【シドニー27日AAP】元客室乗務員のアナマリー・コレイアさん(34)はセブン・ネットワークに対し、シドニー発プーケット行きのジェットスター機内にて自分の飲料水に薬物が混入され…
3月28日(金)チフリープラザ内ジャパン・ファンデーション・ギャラリーにて、ジャパン・ファンデーション上野吉之所長の任期終了にあたってのフェアウェル・パーティが行われた。 …
【アデレード27日AAP】オーストラリアを一度も訪問したことがないイギリス人男性が、SA州にてスピード違反をしたとして南オーストラリア(SA)警察より罰金の支払い請求を受けると…
今日は姉を空港にドロップしてからクライアントさんとのミーティング。 Mのミスでご迷惑を掛けてしまい、ちょっと落ち気味だった半日。 でもこうやってミスを優しく注意してくださる寛大なク…
26/03/2008 ◆自動車部会「メルボルン港・メルボルンモーターショー視察会」を開催 自動車部会(部会長=須田高志・トヨタ自…
【アデレード27日AAP】閉鎖が予定されているアデレードの三菱自動車トンスレーパーク工場にて27日午前、最後の生産車となる380台が生産ラインを離れた。 トンスレーパーク工場…
23日は、Zepp名古屋に行きました。 「Slam Beat」というダンス公演を見てきました。お世話になっているスタジオ・フィネスから沢山ダンサーが参加しており、リハーサル期間中も「大変だー」と…
【シドニー27日AAP】価格規制機関(IRAPT)は、シドニーの水道代に関して来年までに95ドル、今後4年間で203ドルの値上げを推奨している。 この額は年間200リットルの…
【キャンベラ27日AAP】ケビン・ラッド首相は27日、18日間に及ぶ海外主要5カ国を訪問する旅に出発する。首相がアジア太平洋地域以外の国を訪問するのは就任後これが初めて。 今…
【シドニー26日AAP】シドニーのクローバー・ムーア市長は26日、デンマーク人建築家のアイデアを基にして作成されたシドニー中心部の大規模な再建計画案を発表した。 計画案では、…
【メルボルン26日AAP】メルボルン南東部リンブルックのサウス・ギップスランド・ハイウェイで26日の午前10時42分、乗用車とセミトレーラーが衝突。7歳の少年が死亡、4人が重傷…
【キャンベラ26日AAP】ケビン・ラッド首相はアデレードで26日に開催されるオーストラリア政府間協議(COAG)で、医療分野に5万人の研修生を新たに投入することを発表する予定。 …
26/03/2008 ◆生活産業部会「タスマニア農業施設視察会」を開催 生活産業部会(部会長=小島健一・兼松豪州会社)は2008年2月25日から26日…