モーニング、イブニング、週2.5日!語学学校の通学パターン
こんにちは、ジャパンセンターオーストラリアの大橋です。さて、今回も引き続き語学学校(英語学校)について。 > 語学学校は週20時間が基準!スーパーインテンシブってなーに? 上記のブログ記事で、オーストラリアの語学学校で英語を勉強するときには基準となるのは週20時間の時間設定でどの語学学校も授業が運営さ…
こんにちは、ジャパンセンターオーストラリアの大橋です。さて、今回も引き続き語学学校(英語学校)について。 > 語学学校は週20時間が基準!スーパーインテンシブってなーに? 上記のブログ記事で、オーストラリアの語学学校で英語を勉強するときには基準となるのは週20時間の時間設定でどの語学学校も授業が運営さ…
こんにちは、ジャパンセンターオーストラリアの大橋です。 さて、ジャパセンと言えばインターンシップを独自で手掛けていることで有名ですが(そうであることを期待していますが^^;)、その中…
写真:Anne de Kretser氏 国際交流基金シドニー日本文化センターとモナッシュ日本語教育センターの共催による「第4回全豪日本語教育シンポジウム(National Symposium on Japanese langua…
日本企業の海外への進出や、東京オリンピックに向けてたくさんの企業が動き出している中、やはり世界中の人とコミュニケーションを取る際に必要になってくる語学力。オーストラリアの経済…
こににちは!Charter AustraliaのAkikoです。 前回大好評だったインスタライブ動画でのCharter Australia学校説明会セミナーを再開催させていただきます☆ <こ…
オーストラリアでワーキングホリデー、留学だからこそできること。 語学学校に行く、日本食レストランでお仕事をする、が中心になりがりな ワーキングホリデー、語学留学。 それだけ…
この記事で説明する準備ワーキングホリデーで3年滞在可能に 難易度:★★☆☆☆ | 所要時間:10分間 2018年11月5日、オーストラリアのスコットモリソン首相により驚きの発表がありました。 …
IELTSで日本人がなかなか希望スコアが取れないものの一つがWriting。 こちらこそ「点数を取るための言い回しや単語」がキーとなります。 Writingこそ、独学が難しいと言わ…
シドニー、メルボルン、ブリスベン、アデレードにキャンパスをもつ 大学より、以下の奨学金の案内がありました! 30% Bachelor of Business (Entrepreneurship) – all inter…
こんにちは、ジャパンセンターオーストラリアの大橋です。 さて、いよいよ11月ですね。今年もあと2ヶ月、ウーリーなどスーパーマーケットでは、クリスマス商戦が開始されました。早いものです…
こんにちは、ジャパンセンターオーストラリアの大橋です。 この時期になると、オーストラリアで留学中の方やワーホリでいる方も、就活に備えてソワソワしていたり、不安がよぎったり、準備がで…
こんにちは、ジャパンセンターオーストラリアの大橋です。 さて、日本の人材紹介会社でもあるジャパセンは、帰国後の就活に向けても皆さんをサポートしています。シドニーにおいては、留学中に…
よく、専門学校でビジネスを勉強と聞くと思います。 では、実際にビジネス、って何を学ぶのでしょうか? ・会計 ・マネジメント ・マーケティング ・人事 …
英語・看護パッケージプログラム 英語コース、看護コース、看護の仕事が全て パッケージになったコースあります! 対象: ワーキングホリデー 期間: 1年 - …
学校選びで留学はもっと面白くなる!! 英語の電話応対できる?? 英語でプレゼンテーション出来る? 英語の会議に出席しても発言できる自身はある?? …
ヨガ講師になるためのコース、学生ビザが取れるものが シドニーにもとうとうできました! メルボルン、バイロンベイにあった、学生ビザが取得できる ヨガ講師に…
受講生の満足度95%をほこる、ラ・リングアから、TECSOL (児童英語教師養成講座)& J-SHINE (小学校英語教師資格)コースと、 TESOL(英語教師養成講座)コース開講のお知らせ。 2020…
専門学校に行きたい! でも英語力がまだ足りないので、英語学校をその前に行く必要がある。 ということは、よくあることです。 学生ビザを英語学校+専門学校で…