日本人会ゴルフ部7月度例会を開催しました
(左から浦崎政美さん、田口久喜さん、松尾俊彦さん) 開催日:2018年7月15日(日) 参加人数:12名 2018年7月度月例会は15日に12名が参加してLiverpool Golf Clubで行われました。 早朝の気温2度、フェアウェイは霜が降りて真っ白の中熱戦の火蓋が切られました。 7月度例会優勝の栄冠を手にされたのは田口…
(左から浦崎政美さん、田口久喜さん、松尾俊彦さん) 開催日:2018年7月15日(日) 参加人数:12名 2018年7月度月例会は15日に12名が参加してLiverpool Golf Clubで行われました。 早朝の気温2度、フェアウェイは霜が降りて真っ白の中熱戦の火蓋が切られました。 7月度例会優勝の栄冠を手にされたのは田口…
TBSシドニー通信員、オーストラリア外国人特派員協会会長などを務める飯島浩樹氏が、6月1日に出身地である山梨県をPRする「やまなし大使」に任命された。 東京や神奈川などの大都市圏に近…
日本貿易振興機構(JETRO)は、6月21日、シドニー市内にあるシャングリ・ラ・ホテルにて「日本酒商談会 in シドニー」を、日本酒造組合中央会と共同で開催した。オーストラリアでの日本酒に特…
⚫マシュー歯科院長の趣味は陶芸。日本研修時には益子訪問で感激!⚫ 一般医療や矯正医療、インプラントの名歯科医でもある「腕に自信のある」マシュー歯科院長の趣味は、陶芸製作…
今月のキャンペーンは、久しぶりに猫背、O脚、バストアップ、ヒップアップなどに効果的な姿勢・骨盤矯正スペシャルです。すべて10% OFFになります。 ・骨盤矯正+指圧 60分 $85 → $76.5 …
好評でしたので、今月のキャンペーンも、引き続き、猫背、O脚、バストアップ、ヒップアップなどに効果的な姿勢矯正・骨盤コーススペシャルです。すべて10% OFFになります。 ・骨盤矯正+指…
今月のキャンペーンは、久しぶりに猫背、O脚、バストアップ、ヒップアップなどに効果的な姿勢矯正コースです。 これまでマッサージを受けてもすぐに戻ってしまう…日頃から姿勢。肩こりが気…
最近のデスカフェは、終活の話が盛りだくさん。 オーストラリアと日本での、主に年金や遺産、遺言、お金の移動などをどのようにしていくのか という話が多いです。 終活とは、ファイ…
6月19日(水) King Dynastyにて 参加者 11名 昨日はMona Vale GCでのスペシャルコンペを予定しておりましたが、残念ながら悪天候のために中止となりました。 代わりにChatswood…
(左から佐藤正樹さん、新居宏伸さん、四宮真治さん) 開催日:2018年6月17日(日) 参加人数:13名 2018年6月度月例会は17日に13名が参加してRiversaide Oaks BungoolCourseで行われ…
「信頼できる歯科医」のポイントって? ワールドシティのマシュー歯科院長がブリスベンの歯科医師ミーティングで「良い歯科医、悪い歯科医」をテーマに講演しました。 信頼できる歯科…
⚫医療の仕事をしていてやりがいのあるのは・・・⚫ 私たち医療スタッフも、おそらく先生たちも、医療に関わる仕事をずっとしています。医療に関わる仕事でやりがいを感じたりうれ…
もう文法とか学ぶ一般英語は勉強したくない! とにかくスピーキングだけを重視したコースをやりたいあなたへ ぴったりのコースをご紹介します。 ★Pronunciation&Fluenc…
第13回「シドニー山梨県人会・無尽」 6月5日 ニュートラル・ベイ「寿限無&新ばし」 幹事:大河原宏二 ほぼ月例で行われている「シドニー山梨県人会・無尽」がオーナー・シェフが…
日本政府観光局(JNTO=Japan National Tourism Organization)が主催する旅行関係者向けの商談会「Japan Road Show 2018(ジャパン・ロードショウ2018)」が、5月22日(火)、シドニー市内の…
シェアはどうやって見つけるのですか? シェア探しはインターネット、新聞などの情報を基に探すのが一般的です。シェア募集の掲示板がある日本語のサイトもあります。また、日本人以外の人…
こんなこと学んでみたい・・ 将来ワーキングホリデーから学生ビザに変更したい・・ セカンドの申請ってどうやるの? 永住権につながるコースって何? 毎日、ふとこんなこと…
なぜワールドシティで歯科治療? 「腕に自信あり!!」スキル自慢の歯科医がそろっています シティ中心部、ジョージ・ストリート沿いでアクセス抜群! 日本人デ…
歯列矯正を考えている方。 矯正はかなりの治療費を使いますし、 効果が確実に上がる、後悔しない方法を選びたいですよね。 矯正方法にはこのような種類があります。 http:…
【オーストラリアで働く会計士Hiroさんによる定例TAX説明会!】 7月に入ると、街角でTAX Returnというチラシをもらったりしませんか?オーストラ リアで働くということは、オーストラリ…