第3回「泡盛カクテルナイト」開催!
11月3日、第3回「泡盛カクテルナイト」イベントが、シドニー市内の「ゴールドクラス達磨」レストランで開催されました。 これは、オーストラリアでの泡盛PRを目的に「豪州かりゆし会」が企画。今年8月からスタートしたイベントで、沖縄県産業振興公社、 沖縄観光コンベンションビューロー(OCVB…
11月3日、第3回「泡盛カクテルナイト」イベントが、シドニー市内の「ゴールドクラス達磨」レストランで開催されました。 これは、オーストラリアでの泡盛PRを目的に「豪州かりゆし会」が企画。今年8月からスタートしたイベントで、沖縄県産業振興公社、 沖縄観光コンベンションビューロー(OCVB…
オンライン形式では初の試みとなるオーストラリアおよびニュージーランドの旅行事業者が参加する訪日観光セミナー・商談会「Virtual Japan Travel Expo」(株式会社mov/JAMS.TV共催)が、8…
8月26日、約2か月ぶりとなるシドニーやまなし県人会・無尽が、コロナ禍の最中ということもありオンラインにて行われました。 オンラインのメリットを生かし、山梨・日本在住のメンバー…
8月25日、第1回「泡盛カクテル」試飲イベントが、シドニー市内の「ゴールドクラス達磨」レストランで開催されました。これは、オーストラリアで沖縄の泡盛を広めるため「豪…
6月30日、シドニーやまなし県人会「無尽」がチャイナタウンの人気レストラン「Yebisu Bar & Grill 」で 再開!食べきれないほどのお料理で大満足でした!!(幹事:大河原宏二)※「シド…
コロナ検査場所 こちらで検索できます! https://www.nsw.gov.au/covid-19/how-to-protect-yourself-and-others/clinics また自宅デリバリーでの検査も可能です https://www.j…
なぜ半年に1度の歯科検診とクリーニング? なぜ半年に1度は、歯科検診と歯石のクリーニングが勧められているのでしょうか?それは歯科医による年に2回の検診で、虫歯などの歯の異常の早期…
世界中でCOVID-19の感染が拡大し、あらゆる観光関連事業が停滞を余儀されるなか、日本政府観光局(JNTO)シドニー事務所は、訪日観光情報を発信するため5月7日からウェブセミナーのシリーズ配…
オーストラリア全体の直近のCOVID-19数 毎日午後9時に集計。オーストラリア全体も、州毎もわかります。 https://www.health.gov.au/news/health-alerts/novel-coronavirus-2019-ncov-healt…
3/30からすべてのメディケアでのサイコロジストのカウンセリングにテレヘルスが可能に! ゆるめのロックアウトと言いますか、全国民に不要不急の外出を自粛するように要請されたのを契機に…
コロナウイルスと心への影響に関するAPSのメディアリリース APS、オーストラリア心理臨床学会が、コロナウイルスの流行への心理的な影響についてメディアリリースを出しました。以下、やの…
コロナ感染防止の政府の指針で、カフェも閉められ、複数人で集まることも自粛を求められています。そのためチャイナタウンのスタバの2階で集まっていたてつがくカフェも、その自粛が解けるま…
来週3月30日から医療パッケージの第四弾が 以下のニュースを先にお知らせいただいましたが、さらに来週月曜から、スカイプなどのビデオ、または電話を使った医療が、すべての人…
ロス・ナイトAPS会長をはじめ、ABCニュースで放送されました。英語ですが、ぜひ下記をご覧ください。私が聴き取ったことを、日本語でまとめてみました。動画を見る際の参考にしてください…
3月25日のてつがくカフェは延期にいたします 会場のスタバも、テイクアウェイ以外は閉鎖です。今回は延期にし、次回は4月22日(水)10時半からを設定してみます。 ふだん、普通に…
★常に満席!大人気のバリスタ無料トライアルレッスン開催!★ 毎回定員にすぐになってしまう、SELCの大人気バリスタコース。 このコースを経て、カフェで働きたい!日本でカフェをオープ…
現在オーストラリアでも日本でも、新型コロナウィルス(COVID19)の感染拡大の不安から特定商品の買い占めやパニック症状などが起こっています。 こうした人間の非常時に対する不安感の…
トイレットペーパーやお米等がスーパーの棚から姿を消し・・ トイレットペーパーがここ数週間ほど、シドニーのコールスやウールワースなどのスーパーマーケットの棚からも無くなっています…
2月23日の天皇誕生日に先立ち、2月11日、シドニー東部Bellevue Hill(ベルビュー・ヒル)にある総領事公邸にて紀谷シドニー総領事夫妻主催の天皇誕生日祝賀レセプションが開催された。NSW州政…
「てつがくカフェ」第一回目、今回のテーマ「幸せ」とは何かを追究する予定が・・ 時期的にみなさん不要不急の人混みを避けたいタイミングで・・。思い切って延期にいたしました。1月29日…