連休の交通安全 ダブル・デメリット制度を実施
【NSW5日】 キングス・バースデーの連休を控え、6日深夜からダブル・デメリット制度(違反点数が2倍になる制度)が適用され、警察による交通取り締まりが強化される。 NSW州では、6日午前0時1分から9日午後11時59分まで、スピード違反、携帯電話の違法使用、シートベルト未着用、ヘルメット未着用でのバイク走行など…
【NSW5日】 キングス・バースデーの連休を控え、6日深夜からダブル・デメリット制度(違反点数が2倍になる制度)が適用され、警察による交通取り締まりが強化される。 NSW州では、6日午前0時1分から9日午後11時59分まで、スピード違反、携帯電話の違法使用、シートベルト未着用、ヘルメット未着用でのバイク走行など…
「夜中の歯ぎしり」や「日中のくいしばり」、あなたも経験していませんか? 歯科医や家族に指摘されて初めて気づいたり、あごが痛くなってから自覚することも多いですよね。 でも、実はその *…
【注目】IT業界でのキャリアを目指すなら!TAFE NSWで学ぶ最先端のITプログラムとは? オーストラリアでIT業界を目指すなら、実践的で業界直結のスキルが身に付くTAFE NSWのITプログ…
【QLD5日】 QLD州保健当局は、マラリアの感染者を新たに2人確認し、今年の感染者数が71人になったと発表した。マラリアは予防および治療が可能で、人から人へ直接感染することはないが、重…
【NSW4日】 NSW州の独立価格・規制審判所(IPART)は、シドニー空港からシドニーCBDへ移動する場合のタクシー運賃について、通常型は最大60ドル、大型は最大80ドルの上限を設け、一律定額と…
【ACT4日】 オーストラリア統計局(ABS)の最新統計によると、今年第1四半期の実質GDP(国内総生産)の成長率は0.2%と、前年比1.3%の伸びだったことが分かった。GDP成長は人口増加による…
【NSW3日】 NSW州政府は、国立公園のキャンプ場の使用料金を6段階に分けて引き上げる提案をした。家の賃貸より高くなるケースもあるとして、反対する電子署名が開始された。 同州の国…
デザート好きの夢のお祭り「Street Feast (Sweet Edition)」が、6月7日(土)、メルボルンのDandenong Marketで開催! メルボルンで人気のストリート・フード・スポットが、世界中のスイー…
【ACT3日】 国内のO型血液の在庫が危機的に減少している。オーストラリア赤十字社は、来週中に9,500人分のO型の献血を呼びかける。 赤十字社のライフブラッドによると、毎日全国の病院…
スペシャルゲストにはブラインドサッカーオーストラリア代表監督と現役プロサッカー選手が参加 いよいよ明日、サッカーワールドカップアジア最終予選、日本対オーストラリア戦のパブ…
【ACT3日】 国内の養育費(チャイルドサポート)制度は、緊急で改革を必要とする。元パートナーから金銭的虐待を受ける母親が多く、ホームレスになる母子も少なくない。 国内で、元パ…
【ACT3日】 通信大手テルストラは、国内で最初となる衛星通信による携帯電話のSMSメッセージを開始する。電波が届きにくい4Gおよび5Gネットワーク圏外の遠隔地在住者にとって朗報だ。 …
〜極上のヘッドスパ×カット×カラー×縮毛矯正〜 シドニー・Ultimoにある「Zzz head spa japan」では、 “癒し”と“美しさ”を同時に叶える丁寧な施術を、日本人スタイリストがご提供していま…
【ACT3日】 労使裁定機関のフェアワーク委員会(FWC)は3日、最低賃金の引上げを発表する。変更は7月1日から施行され、国内の労働者およそ260万人が該当する。 最低賃金の引き上げについ…
皆さん、オーストラリアのTIS無料通訳サービス(Translating and Interpreting Service)はご存じですか。 旅行者、ワーキングホリデー、居住者、誰でも24時間無料でご利用できる政府運営の…
【ACT2日】 VIC州とSA州で続く深刻な干ばつに加え、NSW州の酪農地も洪水によって破壊された。国内で牛乳やバターの価格が高騰すると予想される。 NSW州の酪農家の多くが洪水後の片付け…
ある視聴者さんからのご質問にお答えします。「ナイトスプリント(マウスピース)を使っているのに、なぜあごの痛みや食いしばり・歯ぎしりが続くのか?」 その理由は、本当の原因が解決され…
【現地エージェント活動報告】留学業界最新情報を得るために、SBTA主催シドニー留学エージェント向けイベントに参加しました! オーストラリア、シドニー現地エージェントのエミクで…
【ACT2日】 オーストラリアは世界でもペット所有率が最高だ。ペットと泊まれる宿の人気も高まっている。 王立動物虐待防止協会(RSPCA)によると、国内世帯の7割近くがペットを所有し…
Picture: ©︎ Sydney Film Festival 今年で第72回を迎えるシドニー最大の映画祭「Sydney Film Festival 2025」が、6月4日(水)から15日(日)にわたって、シドニー各地にある映画館で開催!…