大晦日花火は開催 シドニー
【シドニー3日AAP】 NSW州各地で山火事の被害が続くが、毎年シドニーで恒例の大晦日の花火は催行されることが決まった。 シドニー湾で行われる大晦日の花火には100万人が足を運ぶ。今年は色が変化する星やステンドグラス風の貝殻、光る柳など、昨年より1,100多い10万以上のイメージが花火で描かれる。新年のカウン…
【シドニー3日AAP】 NSW州各地で山火事の被害が続くが、毎年シドニーで恒例の大晦日の花火は催行されることが決まった。 シドニー湾で行われる大晦日の花火には100万人が足を運ぶ。今年は色が変化する星やステンドグラス風の貝殻、光る柳など、昨年より1,100多い10万以上のイメージが花火で描かれる。新年のカウン…
【シドニー24日AAP】 大人数の裸の人をアートとしてとらえる写真で有名な、米国人写真家のスペンサー・チュニック氏が、今回はQLD州のビーチで撮影を行った。 同州ウィットサンデー諸…
【シドニー23日AAP】 アイルランドのロック・バンド、U2が「ヨシュア・ツリー・ツアー」で9年ぶりにオーストラリアで公演を行っており、22日のシドニー公演では、山火事で消火活動を続け…
【シドニー16日AAP】 米国のヒップ・ホップ・グループ、ブラック・アイド・ピーズのリード・ラッパーであるwill.i.amさんが、カンタス航空を利用してブリスベンからシドニーへの移動中に…
【メルボルン13日AAP】 2020年に国内各地で行われるクリケットのICC女子T20ワールドカップで、米国の人気シンガーソングライター、ケイティ・ペリーが決勝戦の試合前および試合後にパフォ…
【ロサンゼルス3日AAP】 歌手で女優でもあるオリビア・ニュートン・ジョンさんが、出演映画「グリース」(1978)で着用した衣装をオークションに出し、メルボルンで自身が開設したガン・…
【メルボルン31日AAP】 メルボルンで開催される競馬レース「メルボルン・カップ」で、VIC州レーシングクラブが毎年、会員専用として用意する「フレミントン・バードケージ」に、今年は多額…
【シドニー30日AAP】 オーストラリア出身の人気俳優、クリス・ヘムズワースが30日、シドニー・オペラハウスで行われた新たな観光キャンペーンのローンチイベントに、サプライズゲストとして…
【シドニー24日AAP】 NSW州シドニー東部のボンダイビーチで開幕した美術展示会、スカルプチャー・バイ・ザ・シーで、ニュージーランド人のモーガン・ジョーンズ氏による作品「The Sun Also …
【メルボルン22日AAP】 国内最大規模のオンライン・オーケストラが明らかになる。1,200人を超える演奏者が国内各地で「I Am Australian」を演奏する。 国内最大規模のオンライン・オー…
【シドニー21日AAP】 同性愛者など性少数派であるLGBTQI文化を支える国際イベント「ワールドプライド」が2023年、シドニーで行われると決まった。 ワールドパレードが南半球で行われる…
【メルボルン19日AAP】 連邦政府とVIC州政府は、メルボルンを大ヒット映画の製作拠点とすべく、計7,600万ドルを拠出することが分かった。元ディズニー会長のディック・クックが創設した米デ…
【メルボルン21日AAP】 11月に開催されるメルボルン・カップに出演予定だった米ポップ歌手のテイラー・スウィフトさんが、スケジュールの関係で出演中止になったことが明らかになった。 …
【メルボルン21日AAP】 VIC州メルボルンで21日、ロイヤル・メルボルン・ショーが開幕した。1848年から続く同イベントは今年、動く恐竜との散歩やエルトン・ジョンをフィーチャーしたライブ…
【キャンベラ13日AAP】 オーストラリア人出身俳優ヒュー・ジャックマンが13日、国民の優れた功績や業績を称えるコンパニオン・オブ・ザ・オーダー・オブ・オーストラリア賞を受賞した。ジャ…
【メルボルン12日AAP】 11月5日に開催されるメルボルンカップのゲスト歌手に米国の人気歌手テイラー・スイフトが決まったことが12日、正式に発表された。最新アルバムからヒット曲2曲を披露…
【アデレード3日AAP】 SA州観光委員会による最新のテレビ広告が、「奇妙で気が滅入る」と不評を受けている。 広告「Don't feel sorry for old mate ...(古い友を哀れに思うな)」の中…
【メルボルン29日AAP】 米国ニューヨーク・ブロードウェイで始まったミュージカル「ムーラン・ルージュ(Moulin Rouge! The Musical)」が2021年、メルボルンで上演されることが決まった…
【シドニー26日AAP】 米マーベル・コミックのヒーローコミック、「マイティ・ソー」の映画次回作となる「マイティ・ソー:ラブ・サンダー」が、シドニーで撮影されることが正式に発表された…
【シドニー23日AAP】 人気のリアリティ料理番組「マスターシェフ・オーストラリア」の審査員3人が、番組を去ることが決まった。11シーズンを通して審査員を務めたマット・プレストン氏、…