マルディグラ 薬物中毒に注意を
【シドニー28日AAP】 NSW州シドニーで3月2日に開催される、ゲイとレズビアンの祭典マルディグラのパレードに先がけ、同州警察は薬物の過剰摂取に注意するよう呼び掛けた。同イベントには10万人以上の参加者や観客が訪れるとみられている。 NSW州警察のトニー・クランデル副部長は、恒例イベントの開催に合…
【シドニー28日AAP】 NSW州シドニーで3月2日に開催される、ゲイとレズビアンの祭典マルディグラのパレードに先がけ、同州警察は薬物の過剰摂取に注意するよう呼び掛けた。同イベントには10万人以上の参加者や観客が訪れるとみられている。 NSW州警察のトニー・クランデル副部長は、恒例イベントの開催に合…
【シドニー26日AAP】 オーストラリア出身のハリウッド俳優ヒュー・ジャックマンさんが初めて、ライブツアーを行う。8月にはオーストラリア公演を予定する。チケット販売は3月7日から。 …
【シドニー24日AAP】 音楽フェスティバルでの違法薬物規制のため、NSW州が公開した14つの「ハイリスク」音楽フェスティバルの関係者らは、今後の開催に影響が及ぶとして、政府の対応に不…
【シドニー13日AAP】 NSW州政府は、音楽フェスティバルの安全性を判断する「セルフ・アセスメント・マトリックス」が、エンターテインメント業界に混乱を引き起こしていることを認め、ツー…
【シドニー5日AAP】 旧正月を祝い、シドニーで「飲茶を食べた人数と個数のギネス最高記録」への挑戦が行われ、見事記録が塗り替えられた。 シドニー市の旧正月イベントの一環として5日…
【シドニー29日AAP】 アジア外では最大規模となる旧正月のお祝いとして、シドニーで干支の猪(イノシシ)をテーマにした様々なイベントが開催される。ちなみに英語ではPig(豚)だ。 …
【シドニー27日AAP】 シドニーで26日に開催された音楽フェスティバル2カ所で、男性2人が危篤状態となり、他6人も病院へ搬送されていたことがわかった。 シドニーのオリンピ…
【ロサンゼルス23日AAP】 第91回アカデミー賞のノミネート作品が23日発表され、作品賞など10部門にノミネートされた「女王陛下のお気に入り(原題:The Favourite)」で、シドニー出身のフィ…
【シドニー20日AAP】 音楽フェスティバル中の薬物乱用や死亡事故が再三起こったことを受けて、NSW州では新しい規制の下で、音楽フェスティバルを運営する場合は許可証が必要となることが…
【シドニー16日AAP】 オーストラリアデーの26日、NSW州は“同州の多様性”を祝う。シドニーでの祭典内容が明らかになった。 26日は日の出とともに、バランガルー・リザーブで先住民の儀…
【シドニー10日AAP】 NSW州パークスで恒例のエルビス・フェスティバルが9日、開催した。シドニーのセントラル駅からは10日午前9時30分、ファンファーレが響きわたる中、ブルースエード・エ…
【ロサンゼルス5日AAP】 豪女優のニコール・キッドマンさんが、オーストラリア映画テレビ芸術アカデミー賞(AACTA)の助演女優賞を受賞した。 キッドマンさんはジョエル・エド…
【シドニー31日AAP】 大晦日にシドニーで行われる花火大会の鑑賞場所に関し、シドニー市がNSW州政府を批判している。州政府は、州所有地での花火鑑賞を有料扱いとした。 シドニー市の…
【ロサンゼルス27日AAP】 オーストラリア出身の俳優リアム・ヘムズワース(28)が、米国出身の歌手・女優のマイリ―・サイラス(26)と今月23日に結婚していたことが分かった。 …
【メルボルン15日】 世界中でヌード風景写真を撮る事で著名な米写真家のスペンサー・タニック氏が、今年7月にメルボルンで撮影した何百人ものメルボルンの人達が参加した集団ヌードの写真…
【シドニー4日AAP】 毎年シドニーで恒例の、大晦日の花火のテーマが明らかになった。今年は“Pulse of Sydney(シドニーの拍動)”だ。 ハーバーブリッジで31日午後11時、オーストラリア…
【シドニー1日AAP】 ドン・ハーウィンNSW州芸術相は、2018年に最も親しまれた子供向け映画の一つだった「ピーターラビット」が、また続編がオーストラリアで撮影されることを明らかにした…
【メルボルン1日AAP】 米女優のナタリー・ポートマンさんが、1日に開催されるビクトリア国立美術館(NGV)の「Between Two Worlds」展の祝賀会に招待され、ディオールのドレスで出席すると…
【メルボルン30日AAP】 オーストラリア出身の俳優エリック・バナ氏がこのほど、オーストラリア人作家ジェーン・ハーパー氏によるベストセラーの映画化「The Dry」に出演することが分かった…
【キャンベラ5日AAP】 米女優のパメラ・アンダーソンさんが、イギリスのエクアドル大使館で保護されているウィキリークス創設者のオーストラリア人ジュリアン・アサンジさんの身柄をオー…