ビジネス

三井物産、豪でウラン生産へ

 【アデレード16日AAP】カナダ企業ウラニウム・ワン社は16日、三井物産が同社の所有する豪国内の探鉱資産の権益の49%を取得すると発表した。これにはSA州ハネムーン鉱山も含まれる。この合併事業に関する三井物産の最低出資額は約1億400万ドル。

 ウラニウム・ワン社は16日、出資金の大部分をハネムーン鉱山の商業生産に向けた開発計画を進める費用に充てるとした。同社のグレッグ・コッチラン豪州・アジア地域・取締役副社長は声明の中で、「ハネムーン鉱山開発及びオーストラリア国内における事業成長に向けた合併戦略が始められた」と述べ、三井物産が同社の事業に参入することに対し歓迎の意を表した。

 政府によると、ハネムーン鉱山では年間400トンの酸化ウラン産出が期待されており、このペースだと6-7年の鉱山寿命はあるとみられている。

この記事をシェアする

その他のオーストラリアニュース記事はこちら

政治

政策金利引き下げを広く予想

【ACT11日】   今週、連邦準備銀行(RBA)が政策金利を25ベーシスポイント引き下げると広く予想される。RBAは先月、緩和する…

一般

9歳少年がサメに襲われる NSW

【NSW11日】   NSW州南部沿岸部でサーフィンをしていた9歳の少年がサメの襲撃を受けた。サーフボードは粉々に割れ、ウエット…