緊急電話サービス 「早急な改革が必要」
【シドニー7日AAP】 NSW州の消防緊急電話サービス(トリプルゼロ)は早急な改革が必要であり、州の重要機関同士が既存のサービスは「確執と不信感がある」と認識する必要があることが独立調査からわかった。 前連邦警察総監のミック・キールティ氏が率いる独立調査グループが、今年3月18日にベガ・バレ…
【シドニー7日AAP】 NSW州の消防緊急電話サービス(トリプルゼロ)は早急な改革が必要であり、州の重要機関同士が既存のサービスは「確執と不信感がある」と認識する必要があることが独立調査からわかった。 前連邦警察総監のミック・キールティ氏が率いる独立調査グループが、今年3月18日にベガ・バレ…
【シドニー7日AAP】 シドニーCBDでトラム建設工事中に、ショベルカーが高圧ガスのパイプを損傷しガス漏れが発生した事故を受けて、アンドリュー・コンスタンス州運輸相は「極めて深刻な事…
【ブリスベン6日AAP】 QLD州ブリスベンの2カ所のモスクで、男たちが信者に嫌がらせをしたとされる事件で、警察はピラー・バプティスト教会の信者とみられる男3人の身柄を拘束したことが分か…
【シドニー6日AAP】 NSW州のウエスト・ペナント・ヒルズで5日午後5時20分ごろ、13歳の少女と15歳の少年の兄妹が殺害された事件で、2人の父親であるジョン・エドワーズ氏(68)の遺体が6日、…
【シドニー4日AAP】 NSW州の高等教育機関であるTAFEで、生徒の成績40万件がコンピューターの管理システムに入力されていなかったとして、野党労働党が生徒の将来を「リスクにさらした」とし…
【シドニー4日AAP】 オーストラリア海軍は、NSW州のニューキャッスルとポートケンブラを新しい潜水艦基地の候補地として検討していることが分かった。一方、シドニー湾が基地として最もふさ…
【パース4日AAP】 WA州が進めてきた早産予防プログラムで、早産の割合が8%減少したことを受け、同プログラムをニュージーランドとカナダでも導入する可能性が出てきたことが分かった。国内…
【ダーウィン4日AAP】 エアーズロックとして知られるNT準州のウルルで、登山をしていた日本人男性が死亡した。当地は先住民の聖地として、6か月後に登山が禁止される予定だ。 同州警察…
【シドニー30日AAP】 ポール・フレッチャー連邦都市インフラ相は、シドニー第2空港建設の大型契約が3口落札したとし、今年末には建設着工に取り掛かると発表した。 建設プロ…
【ゴールドコースト29日AAP】 ドリームワールドで起きた死亡事故に関する審問で、同テーマパークのマネジャーは、事故を起こしたアトラクションにはすでに不具合が生じており、作動させるべ…
【パース28日AAP】 WA州でスピードカメラに使われたソフトウエアの不具合により、誤って罰金を科される人が増加していることが分かった。同州ではパースで若い女性が制限速度を時速62キロメ…
【メルボルン28日AAP】 オーストラリア政府統計局(ABS)が発表した最新の統計によると、国内の性犯罪の被害者数が2017年に2万4,957人となり、16年の2万3,040人から8%増加したことが分かっ…
【メルボルン27日AAP】 VIC州ポートランド沖合で今週、希少種とされるミナミセミクジラの赤ちゃんが母親と泳いでいるのが目撃された。同種の赤ちゃんクジラが確認されたのは、今シーズン初…
【パース26日AAP】 連邦政府が提案する生活保護費受給者に対する薬物検査について、WA州のクック保健相は「被害者叩きだ」と話す。一方で、元薬物中毒者は支持を示す。 メタンフェタミ…
【シドニー25日AAP】 先月19日未明、シドニー西部の旧パラマッタ公立学校が放火された。警察は、事件発生直前に現場近くのチャールズ・ストリートを歩いていた少女3人の、CCTVカメラ映像…
【メルボルン25日AAP】 連邦巡回裁判所は21日、QLD州生まれの子ども2人を含むタミル人一家4人を、スリランカに強制送還させる判決をした。航空会社12社に対し、一家の渡航を拒否するよう…
【メルボルン25日AAP】 ガソリンの盗難や駐車料金の払い逃げを防ぐ目的で、VIC州内のガソリンスタンドや病院、ショッピングセンターに高性能のカメラが搭載される。 数週間以内にも、…
【メルボルン24日AAP】 VIC州で2000年に発生し、未解決のままとなっている殺人事件の解決支援に対し、警察は報奨金100万ドルを提供すると発表した。 2000年5月5日、テレンス・ブラック…
【メルボルン24日AAP】 来月1日から児童性虐待被害者賠償法が施行されるが、被害者の擁護団体らは被害者への賠償金額が「低すぎて侮辱的」になる可能性があるとして警鐘を鳴らしている。 …
【シドニー22日AAP】 米国で鎮痛剤「オピオイド」の過剰処方や乱用により多数の死者が出ている問題を受けて、連邦政府はオーストラリア国内でも同様の薬害問題が発生しないように警鐘を鳴…