ビジネス

バナナ絶滅の可能性? 最新調査

【ブリスベン16日AAP】   新たに行われた調査によると、国内のスーパーマーケットで最も売れている「バナナ」が、今後10年以内に絶滅する恐れがあるという。

バナナ絶滅には、シガトカ病と呼ばれる3種の真菌病が脅威とされる。真菌3種のなかでも、黒シガトカはバナナの免疫システムを停止させるだけでなく、植物の細胞壁を破壊する酵素を生成するという。米国の植物病理学者のイオニス・ステルジオポロス氏は、「シガトカ病によって今後5年から10年でバナナが絶滅する可能性もある」と話した。

QLD州を象徴するバナナは、ビタミンCやビタミンB6、カリウム、葉酸などを含む栄養価が高い食品。オーストラリアバナナ栽培者委員会によると、国内のバナナ消費量は1日500万本を超える。

この記事をシェアする

その他のオーストラリアニュース記事はこちら

一般

9歳少年がサメに襲われる NSW

【NSW11日】   NSW州南部沿岸部でサーフィンをしていた9歳の少年がサメの襲撃を受けた。サーフボードは粉々に割れ、ウエット…

政治

政策金利引き下げを広く予想

【ACT11日】   今週、連邦準備銀行(RBA)が政策金利を25ベーシスポイント引き下げると広く予想される。RBAは先月、緩和する…