スポーツ

全豪テニス関連 コロナ感染4人に

【VIC17日】   全豪オープンテニス関連の新型コロナウイルス感染者が、4人に増加した。自己隔離に違反する選手もいたと伝えられる。

4人目の感染は放送関係者で、米国ロサンゼルスから到着後に確認された。濃厚接触と考えられる62人も14日間の自主隔離を行う。

新型コロナウイルス検査で陰性の選手は、18日から練習を開始する。自己隔離がパフォーマンスに影響すると訴える選手もいるが、テニス・オーストラリアは「スケジュールに変更はない」としている。

VIC州のエマ・カサー新型コロナウイルス検疫検査官は17日午後、「自己隔離に違反する選手には、警察の警告と罰金最大2万ドルが科せられる。複数回にわたって違反を試みれば、ドアの外で州警察が警備するノボテルへの移送を考慮する」と話した。他の部屋の人と話すために自室を離れたり、自室のドアを開けて同じ階にいる練習相手と話そうとした選手もいた。別の選手は他の滞在者らに食事を注文し、ドアを開けて「私の努力を誉めてくれ」と叫んだ。

VIC州の規制のもと、米国種の新型コロナウイルスに感染または感染の疑いがある選手はコートでの練習が禁止されている。

ソース:news.com.au- Australian Open announces fourth COVID case with some players attempting to breach quarantine rules

この記事をシェアする

その他のオーストラリアニュース記事はこちら

政治

政策金利引き下げを広く予想

【ACT11日】   今週、連邦準備銀行(RBA)が政策金利を25ベーシスポイント引き下げると広く予想される。RBAは先月、緩和する…

一般

9歳少年がサメに襲われる NSW

【NSW11日】   NSW州南部沿岸部でサーフィンをしていた9歳の少年がサメの襲撃を受けた。サーフボードは粉々に割れ、ウエット…