ボーダフォン、iPhoneユーザーにWi-Fi下の緊急通報へ...
【ACT30日】 通信大手ボーダフォンが、iPhoneユーザーに対し、Wi-Fi通話を利用した緊急通報(トリプルゼロ=000)に関する…
【NSW19日】 シドニー北西部とCBDを結ぶメトロが19日早朝、チャッツウッド―シドナム間でフル開通した。安全点検が遅れ、予定から2週間遅れた開通となった。
チャッツウッド―シドナム間のメトロは、平日午前6時40分から10時および午後3時から7時のピーク時は4分置き、それ以外は10分置きに運行し、1日445本のサービスを提供する。チャッツウッドからシドナムへの所要時間はおよそ22分、シドナムからタラウォングは1時間弱。最大時速は100キロメートルだ。
NSW州のミンズ首相は「シドニーにとって大きな前進となる変化だ」「NSW州首相を歴代務めたマイク・ベアード氏、グラディス・ベレジクリアン氏、ドミニク・ペロテット氏を称賛すべき」と話した。
初日の19日は最大で20万人がメトロを利用すると予想される。
ソース:news.com.au -‘Truly historic moment’: $21.6bn Sydney metro line finally open
【ACT30日】 通信大手ボーダフォンが、iPhoneユーザーに対し、Wi-Fi通話を利用した緊急通報(トリプルゼロ=000)に関する…