一般

ガソリン高騰に泣くドライバー、スタンドで物々交換急増!?

[メルボルン10日]ガソリン代を現金でなく、携帯や時計など個人の持ち物で支払おうとするドライバーが増えている。

メルボルン郊外東、Wantirna(ウォンターナ)にあるガソリン・スタンドのオーナーは、1日に最高で6回、支払いをCDやスペアタイヤ、携帯等との物々交換で行いたいという申し出を受けたとヘラルド・サン紙のインタビューで語った。
ある時には、友人をスタンドに残し、後で戻ってくると言って店を後にしたドライバーもいたという。その店では週にガソリン400ドル分平均が物々交換で支払われており、困ったオーナーは、スタッフに携帯を売ったり、客にこっそり売りさばこうとしたこともあるらしい。
The Victorian Automobile Chamber of Commerce(ビクトリア州自動車商工会議所)では物々交換の申し出を拒否するようガソリン・スタンドに指導している。

この記事をシェアする

その他のオーストラリアニュース記事はこちら

生活

QLDで麻しん感染拡大

【QLD18日】   QLD州で麻しん(はしか)の感染が広がり、保健当局が警戒を強めている。今年に入り、すでに30件以上の感染が…