ケアオウムはニュージーランド南島の高地原産の、鋭い口ばしを持つ鳥である。価値の高い種であり、野生に1,000~5,000匹と動物園に140匹が生き残るのみで、1匹あたり7,800米ドル(9,800豪ドル)の値段が付けられる。
同動物園スポークスマンのゾルタン・ハンガ氏は「ヘビには罪はありません。ヘビの飼い主が責任を問われるべきです」と述べている。もしも元の飼い主が見つからなければ、動物園がヘビを引き取ることになるとハンガ氏は続けた。
【ACT30日】 通信大手ボーダフォンが、iPhoneユーザーに対し、Wi-Fi通話を利用した緊急通報(トリプルゼロ=000)に関する…