豪経済、6月期GDPは0.6%増 家計支出が成長けん引
【ACT4日】 オーストラリア統計局(ABS)が4日に発表した2025年6月期の国内総生産(GDP)は前期比0.6%増と、市場予想の0.…
【キャンベラ25日AAP】統計局が25日に発表した新データで、オーストラリア国民は今までになく生活が豊かになっていることが分かった。
データによると、不動産、株、そのほかの遺産などを含む民間部門の資産総額が2007年9月末の時点で過去最高の8兆8290億ドルを記録した。これは前四半期比で3.3%の上昇となった。
投資銀行のコモンウェルス・セキュリティーズが推定する1人当たりの資産は9月末の時点で41万8000ドルで、昨年比で6万5500ドル増しとなり、18.6%上昇した。コモンウェルス・セキュリティーズの経済学者、クレッグ・ジェイムズ氏は、過去5年で資産は2倍になり、これは過去約50年で初めて見られる記録だと述べた。
「国民はここ数年でますます豊かになっている。株価や住宅価格の高騰で、金利の利用を避けてきたことがその要因といえる」とジェイムズ氏。
オーストラリア準備銀行は2002年5月から金利を11回引き上げてきた。
【ACT4日】 オーストラリア統計局(ABS)が4日に発表した2025年6月期の国内総生産(GDP)は前期比0.6%増と、市場予想の0.…