政治

カンガルー駆除終了 514頭が安楽死 

 【キャンベラ2日AAP】キャンベラの軍用地で2週間にわたって行われたイースタン・グレイ・カンガルーの駆除作業が終了し、合計514頭が安楽死した。

 国防省スポークスマンは、「王立動物虐待防止委員会(RSPCA)を含む動物管理の専門家の指示のもと、駆除は最も人道的な方法で実施された」とした。 安楽死にはカンガルーに精神安定剤を撃ち、致死量の毒を注射しる方法がとられた。

 ACTのRSPCAのマイケル・リンケ会長は「駆除の実施方法には満足しており、懸念事項はほとんどなかった」と語った。

 カンガルーの駆除はACT政府によって支持され、国防省が委託した請負業者が作業を実施。駆除は絶滅の危機に瀕した野生植物やそのほかの動物を保護するために行われた。カンガルーの駆除をめぐり、多くの動物愛護運動家から非難の声が上がった。また、同件で10人以上の抗議者が逮捕された。

この記事をシェアする

その他のオーストラリアニュース記事はこちら

政治

政策金利引き下げを広く予想

【ACT11日】   今週、連邦準備銀行(RBA)が政策金利を25ベーシスポイント引き下げると広く予想される。RBAは先月、緩和する…

国際

豪もパレスチナを国家承認か

【ACT11日】   パレスチナ地区ガザで民間人の犠牲者が増える中、条件付きでパレスチナを国家として承認する声が上がっており…