【メルボルン7日AAP】スキー場のリフトを風力発電で動かし、人工雪には水を再利用するなど、今冬はVIC州のスキー場で環境に配慮した設備を目にすることができそうだ。
ティム・ホールディング観光相は7日、スキーシーズンの到来を公式に発表した。ブラー山およびホサム山のスキー場では風力発電を利用した6人乗りのリフトや、世界初の水を再利用した人工降雪機が稼動することになっている。
ホールディング相は「VIC州のスキー・リゾートを訪れたスキー客数は、06年から07年にかけて78%増加し、滞在期間も40%増となっています。冬の間、スキー客によってもたらされる経済効果は山頂だけでなく、山間部の町にも及ぶのです」とスキーによる経済効果を歓迎するコメントをしている。
【ACT4日】 オーストラリア統計局(ABS)が4日に発表した2025年6月期の国内総生産(GDP)は前期比0.6%増と、市場予想の0.…
【NSW4日】 NSW州政府は、公共部門での人工知能(AI)の安全な導入を推進するため、新たに「人工知能庁(Office for Artif…