不正解雇に不服 申し立て70%増
【キャンベラ21日AAP】 労使裁定機関のフェアワーク委員会(WFC)は上院委員会で21日、雇用主から不当に解雇されたとする不服の申し立てが70%と大幅に増加したと報告した。新型コロナウイルスによる感染拡大によって、これまでにない申し立て件数が寄せられているという。 FWCのオニール・ゼネラルマネジ…
【キャンベラ21日AAP】 労使裁定機関のフェアワーク委員会(WFC)は上院委員会で21日、雇用主から不当に解雇されたとする不服の申し立てが70%と大幅に増加したと報告した。新型コロナウイルスによる感染拡大によって、これまでにない申し立て件数が寄せられているという。 FWCのオニール・ゼネラルマネジ…
【シドニー20日AAP】 NSW州保健当局は20日、シドニー北部で今年3月初めにポッサムに噛まれたり引っかかれた女性が、感染症の野兎病(やとびょう)の症状を発症したとして、野生のポッサムに…
【シドニー20日AAP】 NSW州ブルーマウンテンズ市では週末、新型コロナウイルスに関連する規制が緩和となり、多くの観光客が押し掛けた。同市のグリーンヒル市長は、混雑でバリケードが押し…
【シドニー18日AAP】 新型コロナウイルスの影響で外出自粛が続くなか、寂しさから子犬を買い求めようと詐欺に遭う被害が増加している。 オーストラリア競争・消費者委員会(ACCC)による…
【アデレード18日AAP】 犯罪通報活動のクライム・ストッパーズが行った調査によると、国民の5人に1人が犯罪を目撃した際に見て見ぬふりをすると答えた。身の安全や報復の恐れが主な理由に…
【シドニー17日AAP】 4月前半にYouGov Galaxyが1007人の10代に行なった全国調査と、ユニセフ・オーストラリアがNSW州地方地域と、タスマニア、パース、シドニー在住の10代から受けた相談…
【キャンベラ16日AAP】 国内全土で数週間に渡り施行されている外出規制により、コロナウイルス感染の拡大を最小限に食い止めることに成功した結果、現在経済活動の再開が徐々に行われてい…
【シドニー16日AAP】 NSW州シドニー南西部ミラー(Miller)のスーパーマーケットで16日、会計を済ませるために列に並んだ男が、同じ列に並んでいた女性に社会的距離をとっていないとして、…
【パース15日AAP】 WA州保健省が発表した報告書によると、2016年に入院治療が必要だった人のうち9.3%が肥満に関連した疾患だったことが分かった。肥満が同州の医療システムにもたらすコス…
【シドニー15日AAP】 NSW州のベレジクリアン首相は、パブ、クラブ、レストラン、教会などが再開したのに合わせ、州内の感染者数が向こう数週間で再び増加することは避けられないとする一方…
【メルボルン15日AAP】 山火事の原因究明や対策に取り組む王立委員会は15日、昨年から今年初めにかけて発生した山火事を歴史的出来事として記録に残すため、貴重な話や画像をまとめるプロジ…
【ホバート14日AAP】 TAS州の失業率は4月、前月比1.3%増となる6.2%に達し、失業率の上昇が国内で最大だったことが、オーストラリア政府統計局(ABS)による最新統計で明らかになった。TAS…
【シドニー14日AAP】 NSW州政府は15日から、新型コロナウイルスの拡大防止策として閉鎖されていたシドニー近郊のビーチを解放する。最大10人のグループで訪れることが可能となる。ランドウ…
【キャンベラ14日AAP】 連邦政府のダットン内相は14日、オンライン上で未成年の若者たちが過激な思想に洗脳されるケースが増加していることをうけ、オーストラリア安全情報機関(ASIO)が14…
【パース12日AAP】 WA州で新型コロナウイルス関連の詐欺に7人が犠牲となり、およそ6万8,000ドルの被害を受けた。詐欺師らにとってパンデミックは絶好のチャンスだとして当局は警告する。 …
TAS州ではコロナウイルスの新たな感染者ゼロの日が続き、11日から規制を徐々に緩和することを明らかにした。 現時点でのウイルス感染者は225人で、その大多数が回復しているとい…
【シドニー9日AAP】 NSW州保健省は、コロナウイルス感染拡大に備え、医学生を現場に送ることを明らかにした。 コロナウイルス感染が拡大した場合を予測して、およそ約200人…
【キャンベラ9日AAP】 国内ではいくつかの州で、コロナウイルス感染防止対策が緩和され、母の日に家族が集まることが許可されているが、高齢の母親を訪問する際にはきちんと予防対策をす…
【ホバート9日AAP】 TAS州のガトウェイン首相は8日、新型コロナウイルスの拡大防止策の緩和計画を発表した。州内や地域内での活動については緩和が進められる一方、州や国境を越えた移動に…
【キャンベラ8日AAP】 オーストラリア国内で4月に行われた血液検査の件数が、前年同月より60%減少したことが分かった。病理学者やがんの専門家たちは、自粛のため家にいることも重要だが、…