マスク着用とリモートワークを強く奨励
【ACT19日】 近頃の新型コロナウイルスの感染急増を受けて、連邦のケリー主席医務官は、職場でマスクを着用し、できる限りリモートワークを行うよう勧告した。 連邦のバトラー保健相はケリー主席医務官と共同で会見を行い、「オミクロンの3度目の感染爆発は非常に著しいものだ」「過去7日で30万人の新規感染が報告…
【ACT19日】 近頃の新型コロナウイルスの感染急増を受けて、連邦のケリー主席医務官は、職場でマスクを着用し、できる限りリモートワークを行うよう勧告した。 連邦のバトラー保健相はケリー主席医務官と共同で会見を行い、「オミクロンの3度目の感染爆発は非常に著しいものだ」「過去7日で30万人の新規感染が報告…
【ACT18日】 パンデミック開始以降、オーストラリアが購入した新型コロナウイルスのワクチンのうち投与されたのは4分の1未満で、余剰分は使用期限を過ぎて廃棄処分される可能性が懸念され…
【NSW18日】 少なくとも100人が新型コロナウイルスに感染したP&O社のクルーズ船が18日、シドニーに到着した。先週も、別のクルーズ船で130人が感染したばかり。 クルーズ船「パシ…
【VIC17日】 VIC州東部沿岸で、アルビノ種のザトウクジラの死骸が発見されたことを受けて、「ミガルー」と名付けられて親しまれているクジラかどうかの疑問の中、研究者たちは「おそらく…
【NSW15日】 NSW州のミッチェル教育相は15日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、学校への関連規制の再導入を検討していることを明らかにした。マスク着用義務のほか、アッセンブリーな…
【VIC14日】 見知らぬ人を助けたり、励ましたりする様子を録画し、これをティックトック(TikTok)などのソーシャルネットワーキングサービス(SNS)に投稿することで、多くの視聴回数を稼…
【NSW13日】 NSW州のトゥール副首相は13日、家畜伝染病である、口蹄疫(こうていえき)の流行がすぐそこまで迫っているとして、注意を喚起したことが分かった。インドネシア・バリ島で感染…
【NSW12日】 NSW州保健局は12日、新型コロナウイルスに感染後免疫があると考えられる期間を現在の12週間から4週間に減少した。同州で今後数週間に感染ピークに達すると予想される。 感…
【QLD11日】 11日、QLD州で初めてとなるサル痘の感染が確認された。陽性者はブリスベンの自宅で隔離しており、接触があった可能性のある人を保健局が調査中だ。 サル痘は中央および西…
【SA11日】 現在、新型コロナウイルスに感染後12週間は免疫があると考えられている。オミクロン変異株による最近の感染拡大を受けて、オーストラリア健康保護規制委員会(AHPPC)はこれを…
【ACT10日】 2021年に“今年のオーストラリア人”を受章し、自ら児童性的虐待を乗り越えて他の被害者を支援するグレース・テームさんの団体が、正式にチャリティー機関として認められた。 …
【NSW9日】 安倍元首相の死去を受け、オーストラリア国内では州のリーダーたちが追悼の意を述べるとともに、オペラハウスでは10日の夜に日本の国旗の色である赤と白にライトアップされる…
【SA8日】 SA州アデレードで8日、ごみ収集車のドライバーたちが、労働環境の改善と給与の引き上げを求めストライキを実施したことが分かった。これにより、4万世帯以上でごみ収集が行われな…
【NSW7日】 チャーマーズ財務相は7日、連邦政府が今年3月に決めた燃料税の軽減措置が9月に終了することから、ガソリン価格が再び上昇するとの見方を示したことが分かった。燃料税の軽減措置…
【ACT7日】 オーストラリア予防接種諮問委員会(ATAGI)は、50歳以上の国民を対象に、新型コロナウイルスワクチンの4回目接種を推奨する見通しであることが分かった。一方、30~49歳につい…
【NSW6日】 オーストラリア国内では今後、消費者からの需要増加、原料コストの値上がりなどから、ワインの価格が値上がりする――。ワイン製造販売の業界団体が警告している。中でも、シャル…
【ACT4日】 国内で、昨年の詐欺による被害額は20憶ドル超と見積もられる。オーストラリア競争・消費者委員会(ACCC)は、仮想通貨を使った投資詐欺が増えていると警告する。 損失が最…
【ACT5日】 シドニー大都市圏を中心に発生するNSW州の洪水に関し、連邦政府は自然災害と宣言した。該当地域で必要とする人は財政支援が得られる。 連邦のマレー緊急管理層は、「シドニ…
【NSW4日】 NSW州で長引く悪天候により、洪水の拡大が懸念される。シドニー周辺地域で多数の避難命令・勧告が発令されている。 シドニー西部で3日、パラマタ川で男性が流されて死亡し…
【ACT3日】 オーストラリアは海外からの入国者に対し、新型コロナウイルスのワクチン接種有無の申告義務を撤廃する。さらに、入国者はデジタル旅行者申告(DPD)を行う必要がなくなる。6…