第一回党首討論 労働党が優勢
【パース30日AAP】 29日夜、連邦選挙を前に初めてとなる1対1の与野党党首討論が行われた。野党労働党のショーテン党首に軍配が上がったと考える傍観者が多かった。 討論前、過去最多の11万人が期日前投票を行った。モリソン連邦首相は、「投票は始まった。変更に伴う費用を有権者は知る必要がある」と述べ、労働党…
【パース30日AAP】 29日夜、連邦選挙を前に初めてとなる1対1の与野党党首討論が行われた。野党労働党のショーテン党首に軍配が上がったと考える傍観者が多かった。 討論前、過去最多の11万人が期日前投票を行った。モリソン連邦首相は、「投票は始まった。変更に伴う費用を有権者は知る必要がある」と述べ、労働党…
【キャンベラ29日AAP】 29日、来月の連邦選挙の期日前投票が国内の投票所500か所以上で開始した。当日の混雑を避けたい人は早く投票できる。 選挙登録率は過去最高の96.8%、有権者1,6…
【ブリスベン28日AAP】 ダットン内務相の妻のキリリー・ダットンさんは、一家が殺害を含む脅迫を受けていると明らかにした。 元警察官のダットン内務相は、バイキーなど犯罪組織から脅…
【アデレード28日AAP】 5月18日の連邦選挙を控え、与野党は連日様々な政策を打ち出している。与党保守連合は、「労働党政権下で税金が3,870憶ドル引き上げられる」と警告する。 野党…
【キャンベラ27日AAP】 5月の総選挙で連合保守が勝利した場合、週末や休日勤務に支払われるペナルティーレートの引き下げにより、労働者は今後3年間で総額28億7,000万ドル分の損となること…
【シドニー26日AAP】 シドニー南部クロナラで26日、フレイザー・アニング保守国民党のアニング党首による報道会見後、アニング氏の支持者とみられる19歳の男が、同氏を厳しい質問で追及した…
【パース26日AAP】 WA州政府は、議会への安楽死法案の提出を前に、さらに一般市民から意見を募ることを決めた。マカスカーWA州前首相が会長を務める専門委員会が報告書をまとめ、州政府に提…
【キャンベラ25日AAP】 5月18日に実施される総選挙に、今回は1,500人以上の候補者が名乗りを挙げていることが分かった。3年前の同時解散選挙の際は1,625人だったが、これをやや下回る数字と…
【メルボルン22日AAP】 連邦野党労働党は、5月の選挙公約に「移民の両親のビザ取得を容易・割安にする」と掲げる。 ショーテン労働党党首は22日、「多くの年老いた両親がオーストラリ…
【キャンベラ13日AAP】 5月18日に行われる総選挙に向けたキャンペーンが3日目を迎えた13日、連邦のモリソン首相は新たな公約として、若者や先住民の精神疾患サービスに4,200万ドル、ショー…
【キャンベラ11日AAP】 連邦政府のモリソン首相は11日午前、コスグローブ総督を訪問後、連邦の総選挙を5月18日に実施すると発表した。経済政策を選挙キャンペーンの中心に置く方針をあらた…
【キャンベラ10日AAP】 連邦政府のモリソン首相は、酪農家や合法に営業しているビジネスを標的に、抗議行動や違法行為をエスカレートさせている菜食主義者について、嫌がらせ行為などを取り…
【ホバート10日AAP】 TAS州議会は10日午後、出生証明書への性別の記載を選択制とし、16歳以上では保護者の承諾なしに、出生証明書の性別を変更することなどを可能とする改正案を通過させた…
【ホバート5日AAP】 TAS州上院議会は5日、出生証明書に記載されている性別を変更可能とする法案を通過させた。この法案では16歳になった時点で、両親の承諾を得ることなく、誓約書を提出す…
【キャンベラ5日AAP】 連邦政府のモリソン首相は5日、職場、学校、家庭、コミュニティなどにおける身体障害者への虐待やネグレクトを調査するため、王立委員会を正式に発足させると発表した…
【キャンベラ4日AAP】 最大野党のビル・ショーテン党首は4日、モリソン政権が2日に示した新年度予算案を受け、対抗する予算案を発表した。来月予定されている総選挙を視野に、保健医療、教…
【キャンベラ3日AAP】 連邦政府は2日に発表した2019/20年新年度予算に、就学前の子どもを対象とする支援プログラムに4億5,300万ドルを拠出し、ユニバーサルアクセス幼児教育(UAECE)を一年…
【キャンベラ3日AAP】 オーストラリアの上院議会で3日、ニュージーランドのクライストチャーチで起きた乱射事件について、無所属のフレーザー・アニング議員がイスラム系移民を標的とするコ…
【キャンベラ2日AAP】 フライデンバーグ財務相は2日夜、2019/20年度連邦予算案を発表した。選挙をわずか数週間後に控え、バラ色の経済見通しを強調した。 政府は来年度から71憶ドルの…
【キャンベラ31日AAP】 連邦野党労働党は、2021年から国内で使い捨てプラスチック袋とマイクロビーズを禁止すると、5月の選挙公約に掲げた。 ショーテン労働党党首は31日、「90%の海…