連邦首相、ネット動画で演説
【シドニー7日AAP】 アボット連邦首相は、動画「ユーチューブ」上で過去1年半の連邦政府による成果を振り返り、有権者にメッセージを送った。 7日午後、アボット氏の有権者に向けたインターネットビデオ演説が公開された。アボット氏は連邦政府がこの1年半で成し遂げた事項として、難民ボートの阻止、炭素税…
【シドニー7日AAP】 アボット連邦首相は、動画「ユーチューブ」上で過去1年半の連邦政府による成果を振り返り、有権者にメッセージを送った。 7日午後、アボット氏の有権者に向けたインターネットビデオ演説が公開された。アボット氏は連邦政府がこの1年半で成し遂げた事項として、難民ボートの阻止、炭素税…
【シドニー7日AAP】 グリーンズ(緑の党)の連邦議員によると、NSW州のカンガルー肉業界には基本的な衛生基準を満たしていないところがあるという。 情報公開法のもと得られた…
【シドニー6日AAP】 政府のアボット首相とビショップ外相は、死刑執行が間近とされているオーストラリア人2人について、刑の執行を見合わせるようインドネシア政府に働きかけているが…
【ブリスベン5日AAP】 ブリスベンが中心となって招致を目指している2028年夏期オリンピックは、今のところゴールドコーストからの全面支持が得られていない状況のなか5日、QLD…
【キャンベラ5日AAP】 高齢者団体は5日、年金受給年齢を70歳に引き上げるのは、50歳で仕事を見つけるのが困難である現状において、非現実的であると指摘した。 世代別レポート…
【キャンベラ3日AAP】 オーストラリア連邦準備銀行(RBA)は3日、月例の理事会で政策金利を据え置き2.25%のままにすることを決定した。RBAは先月、政策金利を0.25%…
【シドニー4日AAP】 違法薬物を密輸しようとした罪で、インドネシアで死刑の判決を受けた「バリナイン」のアンドリュー・チャンとミュラン・スクマランの両受刑囚に関して、インドネ…
【キャンベラ2日AAP】 連邦政府は2日、イラク北部にある都市モースルへの渡航を禁止すると発表した。 これは新たに施行されたテロ対策法の下で、連邦政府が指定した渡航禁止都市…
【ブリスベン1日AAP】 巨大サイクロン「マルシア」がQLD州を襲って9日になるが、同州で5000人以上がいまだ電気のない生活を余儀なくされている。州政府は影響を受けた住民を…
【メルボルン28日AAP】 メルボルン市中心部で、オーストラリアの擁護団体が、難民収容所から子どもとその家族の解放を求めて集結した。 擁護団体Grandmothers Against Detention …
【キャンベラ27日AAP】 今月初め、自由党内でアボット党首の信任を確認する動きがあり、投票の結果アボット連邦首相の党首留任が決まったものの、同氏のリーダーシップ力を疑問視す…
【シドニー26日AAP】 気象庁の今後3か月の気象予想によると、今年は全国的に暖かい秋になると見通し。昼夜とも例年より気温が高めになるとみられ、さらに国の内陸部では降雨も例年よ…
【キャンベラ25日AAP】 ビショップ外相は25日の議会で、多くの若いオーストラリア人女性が“聖戦花嫁”として、過激派組織「イスラム国」に参加するために中東へ渡航、もしくはシリア…
【パース24日AAP】 WA州パースで、病院のベッド数が足りないために幼児が抗がん治療をすぐに受けられなかった件で、州政府は幼児の両親に謝罪した。 ショーン・グレイさんは、…
【キャンベラ23日AAP】 連邦政府は、オーストラリア国籍を持ちながらテロ行為に関与した人物に対する国籍はく奪など、厳しい法改正を検討していることを明らかにした。 アボット…
【シドニー22日AAP】 連邦政府とNSW州は、昨年12月にシドニー市中心で発生したカフェ人質立てこもり事件に関する答申書を発表。アボット連邦首相は、関係当局は犯人の男の監視…
【キャンベラ21日AAP】 ダットン移民相は、ボート難民流入阻止の成功により、ダーウィンのブレイディン難民収容施設を4月7日に閉鎖すると発表した。 同施設は、多数のボート難…
【キャンベラ20日AAP】 オーストラリア海軍のコリンズ級潜水艦に代わる新しい潜水艦の発注先が、フランス、ドイツ、日本のいずれかの国から選ばれることが20日、明らかになった。今…
【シドニー16日AAP】 ビショップ外相がニュースサイトの質問に「絵文字」で答えるという一風変わったインタビューが行われた。 オンライン・ニュースサイト「ビズフィード」が外…
【ブリスベン16日AAP】 QLD州で先頃行われた選挙で、与党に返り咲いた労働党率いる新内閣が発足。就任式が行われた。 州総督官邸で行われた就任式でQLD州のポール・デ・ジ…