学生ビザ申請料金 1600ドルに倍増
【ACT1日】 1日、留学生向けの学生ビザ申請料金が710ドルから1,600ドルに引き上げられた。125パーセント増だ。 ブレンダン職業・訓練相、クレア教育相およびオニール内務相は1日、「国際教育は非常に重要な国有財産であり、費用に見合った質の高い教育をすべての留学生が受けなければならない」と、学生ビザ料金の…
【ACT1日】 1日、留学生向けの学生ビザ申請料金が710ドルから1,600ドルに引き上げられた。125パーセント増だ。 ブレンダン職業・訓練相、クレア教育相およびオニール内務相は1日、「国際教育は非常に重要な国有財産であり、費用に見合った質の高い教育をすべての留学生が受けなければならない」と、学生ビザ料金の…
【QLD30日】 日本の伝統楽器の琴を使って、オーストラリアで障がいを持つ子どもを支援する日本人女性がいる。 ハガティたかこさんは、ブリスベンの特別学校で障がいを持つ子どもたちに…
現在オーストラリアに滞在中の皆さん。 コロナの影響で日本への帰国も簡単に出来なくなっていて、このままオーストラリア滞在を延長したいという人も多いのではと思います。 日本に…
Picture: ©︎ Raclette Igloo Experience イグルーでラクレットとモルドワインを楽しめる「Raclette Igloo Experience」が、6月29日(土)から7月28日(日)まで、シドニーのBroadway Sydney…
【ACT30日】 1日、オーストラリアは世界で初めて人工大理石を禁止する。人工大理石はキッチンや浴室でよく使われるが、珪肺(けいはい)症や肺がんを発症する職人が多いとして禁止の動き…
【QLD30日】 QLD州ウィットサンデー地方の高速道路で30日、長距離バスと乗用車が衝突し、3人が死亡、7人が命にかかわる大けがを負った。 QLD州グムルのブルース・ハイウェイで30日午前…
1 July 2024 ◎<ポイント> ドル円161円台前半まで急上昇、依然対欧州通貨でもドル優勢 ・先週は160円台手前で始まり“160円は簡単に抜けないであろう”と考えた。事実月曜日の欧州市場入…
【SA28日】 SA州警察は、運転中に携帯電話を使用している運転手を検知できる新型の探知カメラを5台導入し、6月19日の稼働から1週間で8,603人以上の運転手が摘発されたと発表した。 現…
【ACT27日】 国内最大手の通信会社テルストラは、特定の日を狙った詐欺の手口を公開し、国民に警鐘を鳴らしている。 同社のサイバー・セキュリティ対策部門によると、金曜日と土曜日を…
【ACT28日】 オーストラリアでは、南極大陸からの寒気が南東部に流れ込み、今週末から突風やにわか雨、低層雪をもたらすことが予想されている。寒気の発生は例年通りだが、これに続く来週以…
【ACT28日】 オーストラリア統計局(ABS)は28日、2046年までのオーストラリアの世帯と家族の予測に関する新たな統計を発表した。これによると、人口は3,400万人に増加し、単身世帯は全体の…
海外渡航するときに悩みがちなのが、現地で使う生活費や、学費・住居費を支払うお金の持ち込み方法です。まとまったお金を手持ちで運ぶのは怖いし、かといって現地の銀行から送金手続きをする…
【NSW28日】 航空大手カンタス航空と格安航空ジェットスターは破綻したボンザ航空の顧客に対し、無料提供された航空券を今週末までに使い切るよう呼びかけている。ボンザは就航からわずか14…
2024年上半期のオーストラリアの家賃が、過去最高を記録しました。オーストラリアの賃料は日々上昇しており、最新情報を把握しておかないと、あっという間に違う価格になっていることも少…
【NSW27日】 国内で鳥インフルエンザの感染が拡大するなか、大手スーパーマーケットのウールワースは27日から、東部沿岸地域で一人当たりが購入できる卵パックの購入数制限を開始した。一人…
現在、日本は円安の影響で多くの人々が海外での労働に興味を持ち始めています。特にオーストラリアのような英語圏の国々は、より高い賃金や良好な労働環境を提供しており、多くの日本人が新…
Picture: ©︎ City of Melbourne メルボルンのあちこちでイルミネーションが施される無料のフェスティバル「Firelight Festival 2024」が、6月28日(金)から30日(日)まで、メルボルンのDo…
【WA27日】 ファッション通販シーイン(SHEIN)は、オーストラリアで3日間のポップアップストア計画を中止したがこれを撤回し、開催すると発表した。7月5日から7日まで、パース西部郊外のレ…
MyStageインターンのAikaです! 今回は、シドニーの老舗・語学/ビジネス学 7/31までに申し込んだ方限定!!お得な情報についてご紹介します♬ <目次> シドニーの老舗 語学/…
【NSW27日】 NSW州では7月1日からオパールカードの料金が改定となり、平均で3.6セント値上がりする。過去12か月では2回目の値上げとなる。また、週末の料金上限も45セント引き上げられ、現…