一般

「いじめ許さない」フェイスブック

【シドニー15日AAP】   ソーシャルメディア大手のフェイスブックが、サイバー上のいじめを許さないとし、取り締まりを強化すると発表した。

同社オーストラリア支部のマイア・ガーリック政策・通信部長は、同サイトに投稿された悪質なコンテンツに対し、責任ある行動を常にとっていると述べた。昨年開始した「Be Bold Stop Bullying(勇気を出していじめをやめさせよう)」キャンペーンの一環として、サイト利用者はいじめや不快なページを報告することができる。オーストラリア国内ですでに3000人以上が報告をしているという。

第3回いじめ対策ナショナルデーに当たる15日、ギャレット連邦初等教育相がシドニーのフェースブック本社を訪問。参加した生徒らの前で、いじめがいまだに学校での重大問題であることを指摘した。また、iPad用の児童向け新アプリ「Bullying, No Way!(いじめはダメ!)」の発表や、教育課程内のいじめに関する新しい教材について触れた。

この記事をシェアする

その他のオーストラリアニュース記事はこちら

一般

9歳少年がサメに襲われる NSW

【NSW11日】   NSW州南部沿岸部でサーフィンをしていた9歳の少年がサメの襲撃を受けた。サーフボードは粉々に割れ、ウエット…

国際

豪もパレスチナを国家承認か

【ACT11日】   パレスチナ地区ガザで民間人の犠牲者が増える中、条件付きでパレスチナを国家として承認する声が上がっており…

政治

政策金利引き下げを広く予想

【ACT11日】   今週、連邦準備銀行(RBA)が政策金利を25ベーシスポイント引き下げると広く予想される。RBAは先月、緩和する…