生活

豪人が綴れない単語1位は? グーグル

【NSW20日】  検索サイトグーグルを利用し最も検索されている単語を見ることができるグーグル・トレンドによると、オーストラリア国内で最も検索された単語は「下痢(diarrhoea)」だったことが分かった。単語の綴りを確認するために検索されたとみられる。

 

次いで検索件数が多かったのは「received」だった。「i」の位置を確認したことがある人は多いのではないだろうか。他にも「speltとspelled」のどちらが正しいか検索した人や、「cancelled」や「favourite」などの検索回数も多かった。

 

専門家の中には、デジタルテクノロジーが綴りの能力を低下させているとする声もあるなか、昨年5月には綴りを調べる検索数が過去最高を記録した。識字専門家のバッキンガム博士は、英語は綴りが難しく、助けを必要とするものと説明した。

 

ソース:news.com.au-The word most Aussies can’t spell

この記事をシェアする

その他のオーストラリアニュース記事はこちら

一般

過去50年で最大の地震 QLD

【QLD17日】   QLD州で16日午前、過去50年で最大規模の地震が発生した。震源地からおよそ250キロメートル離れたブリスベンで…

一般

今年最も寒い夜 国内各地

【NSW18日】   17日夜から18日朝にかけて、オーストラリアは今年に入って最も寒い一夜を迎えた。NSW州は過去7年以上で最も寒…