クイーンズランド州政府、熟年労働者の採用を推進
ブリスベン17日-クイーンズランド州政府は、州内の労働者不足問題を緩和するために、雇用者団体や組合に熟年労働者の採用を呼びかける600万ドルをかけた3年間計画を開始した。 John Mickel(ジョン・ミッケル)クイーンズランド州雇用相は、「労働の主要な供給源として熟年労働者の重要性が高まっているにも関らず、熟年労働…
ブリスベン17日-クイーンズランド州政府は、州内の労働者不足問題を緩和するために、雇用者団体や組合に熟年労働者の採用を呼びかける600万ドルをかけた3年間計画を開始した。 John Mickel(ジョン・ミッケル)クイーンズランド州雇用相は、「労働の主要な供給源として熟年労働者の重要性が高まっているにも関らず、熟年労働…
シドニー17日-NSW州政府が発表した1月のデータによると、NSW州内で干ばつまたは干ばつの瀬戸際に立たされている地域の割合は、昨年12月から3%増加の98%だという。干ばつ地域と指定されたのは96…
メルボルン17日-ビクトリア州健康局は17日、"Nachos To Go(ナチョス・トゥー・ゴー)”の商品名で販売されている調理済みナチョス食品に、死に至ることもある食中毒として知られるボ…
シドニー17日-Wollongong(ウーロンゴン)南Port Kembla(ポートケムブラ)の海岸で17日午前、サメ航空パトロール機によって海岸からわずか50メートル沖で16頭のシュモクザメが目撃され、海岸は1時…
キャンベラ16日-オーストラリア観光局の世界的な観光誘致キャンペーンの成功によって、昨年度海外からオーストラリアを訪れた観光客数は0.6%増加し、今までで最多の550万人となった。約一年前…
シドニー16日-マグニチュード5.2の地震が西オーストラリア州中部海岸沖で16日午前2時38分に発生し、パースの北800キロにあるDenham(デーハム)の町を揺さぶった。 震源地は観光地として人気のあ…
シドニー16日-NSW州北部でパラグライダー飛行中に雷雲に巻き込まれ、上昇気流によってエベレスト山より高い高度に吸い上げられたドイツ人女性Ewa Wisnierska(エバ・ビスナーシャ)さん(35歳)が…
ブリスベン16日-今週末、クイーンズランド州の海岸にはキングリップタイド(激しい潮流を伴う大きな上潮)が押し寄せると予報されており、ゴールドコースト、サンシャインコースト、Wide Bay(ワ…
キャンベラ15日-オーストラリア統計局(ABS)が発表した最新のデータによると、国内の15歳未満の子供の約7%が2006年6月までの12ヶ月間に働いた経験があるという。 調査対象となったのは5歳から14…
シドニー15日-今週初めにシドニーを襲った大雨によって、シドニーの貯水水量が先週より3.1%増加し37.0%となった。 シドニーの重要な水源であるWarrangamba(ワランガムバ)ダムを含む、多くの貯…
メルボルン15日-14日から続く稲妻の影響で、ビクトリア州各地でブッシュファイヤーが発生し、消防局は消火作業に追われている。 14日にビクトリア州内で落雷による37件のブッシュファイヤーを…
メルボルン15日‐メルボルン北東Mt Evelyn(マウントエベリン)で15日朝7時30分ごろ、13才の少年がWest Hill(ウエストヒル)道路沿いの自宅の敷地内でブルドーザーにひかれ死亡した。 事故当時、土…
Florey Adelaide Male Ageing Study(フローリー・アデレード男性老化研究)による最新のオーストラリア男性(35歳から80歳)の健康に関する調査結果が発表された。 これによると、男性の47%が太…
シドニー14日-13日の下院で行われた合同政党会議で、少なくとも3人の議員が歯科医療サービスがメディケアによって支払われるようになるべきと訴えたことに対し、John Haward(ジョン・ハワード)…
ブリスベン14日-クイーンズランド州の婚姻登録所は、一年間で最もロマンチックな日バレンタインデーに結婚をしようと登録所に押し寄せるカップルのために、14日の業務時間を延長することにした…
シドニー13日-DVD標準形式をめぐる戦争がオーストラア国内でもまもなく開始する。 ソニーが率いるブルーレイ形式DVDは、14日にオーストラリア国内市場への参入が発表される予定で、Philips(フ…
パース13日-14日のバレンタインデーは、大切な人の誕生日や記念日のデートを逃した貴方の立場を挽回する一年に一度のチャンス。 ここで、相手のいない人もがっかりするのはまだ早く、オンライ…
シドニー13日ーSexual Health and Family Planning Australia (SHFPA:オーストラリア性的健康・家族計画)が支援する国家性教育プログラム「It Takes 2(イット・テイクス・ツー)」が実施した…
シドニー12日―シドニーのGeorge Public Hospital(ジョージ公立病院)で1月30日、女性患者(97歳)が死亡し、女性の死が看護婦による安楽死であった可能性が浮上したことから、現在警察による捜…
キャンベラ12日ージョン・ハワード首相は、昨年3月5日から3月8日までの4日間にわたりインドへ訪問した際、公費約12万ドルを使用していたことが明らかとなった。この額は、その2ヶ月後に首相が2…