インフルエンザ 若い世代で感染拡大
【ACT13日】 国内でインフルエンザが猛威を奮っている。中でも、若い世代や子どもの感染が広がっている。 今年はインフルエンザの流行期が前倒しされた。これまでに報告された8万7,989件中、54パーセント以上が過去2週間で感染した。過去2カ月の週当たりの報告数も5年平均を上回っている。4月以降733人が入院し、2…
【ACT13日】 国内でインフルエンザが猛威を奮っている。中でも、若い世代や子どもの感染が広がっている。 今年はインフルエンザの流行期が前倒しされた。これまでに報告された8万7,989件中、54パーセント以上が過去2週間で感染した。過去2カ月の週当たりの報告数も5年平均を上回っている。4月以降733人が入院し、2…
【ACT12日】 国内で、生活費の高騰から生活必需品以外の支出を削減している人が多いと最近の調査からわかった。 ナショナルオーストラリア銀行(NAB)の調査によると、4人中1人がレス…
【VIC12日】 VIC州政府は先月、攻撃的な態度をとる保護者の校内立ち入り禁止などの権限を学校に与えると発表した。違反する保護者には最大で罰金1万ドルが科される。 学校は、ソーシャ…
【NSW12日】 NSW州政府は、公共セクターの職員全員に対する16週間の育児休暇取得を発表した。 現状、公共セクターでは主に子どもの世話をする1人が14週間の育児休暇を取得し、もう1人…
【WA10日】 WA州では多くの職場からワクチン接種の義務が撤廃されるが、大手スーパーのコールスとウールワースはBHPグループに追従し、従業員へのワクチン義務化を継続することを明らかに…
【VIC9日】 オーストラリア国内でパスポート発行までの待ち時間が長期化するなか、メルボルンの女性が9日、パスポート申請を早めてもらうよう窓口で手続きするまでに9時間かかったとSNS上に…
【VIC8日】 オーストラリア国内では今後、野菜の価格がさらに値上がりすると、業界団体オースベジ(AUSVEG)会長が警告を鳴らしている。これまでにレタスが一玉12ドルになるなど、野菜の大…
【NSW8日】 NSW州政府は来年度予算で、ソーラーパネルの払い戻し10年分を前倒して支給すると発表する見通しだ。ソーラーパネルが設置できない集合住宅には、エネルギー効率の良い電気機器…
【ACT7日】 今年も所得税申告(タックスリターン)の時期が近づいてきた。新たに今年は、新型コロナウイルス関連の控除とパンデミック中に支給された財政支援を正しく申告する必要がある…
【NSW7日】 NSW州政府は、来年度の予算案でシドニーの有料道路利用料を最大で750ドル払い戻すと発表した。シドニー西部を中心に50万人以上が恩恵を受ける見通しだ。 ザ・デイリー・テ…
【NSW6日】 NSW州政府は6日、パンデミック中前線で働いた保健職員らに3,000ドルのボーナスを出すと発表した。さらに、今後4年で医師や看護師など1万人を追加採用する見通しだ。 公立セ…
【ACT4日】 湯たんぽに入っていた沸騰したお湯が溢れ出して腕にかかり、大火傷を負う事故があったことを受け、オーストラリア競争・消費者委員会(ACCC)は使用時に注意を呼びかけている。…
【NSW2日】 NSW州政府が今年3月、経済刺激策として発行したダイン・アンド・ディスカバー・バウチャーが今月30日で期限を迎える。この刺激策では、受給資格を持つ全州民に対し、レストラン…
【NSW2日】 大手スーパーマーケット、コールズのスティーブン・ケインCEOは2日、オーストラリア・グローバル・フード・フォーラムに出席し、サプライヤー費用の急増や深刻な人手不足を背景…
【NSW1日】 NSW州で1日、性的関係を持つ前に相手の同意を必要とする法律が施行された。確認せずに、相手が性行為に同意すると考えてはならない。 スピークマン州法務長官は、「法によ…
【VIC31日】 VIC州でインフルエンザの感染者数が急増している。解熱鎮痛薬のパナドールの深刻な供給問題が懸念され、特に保護者はパニック買いをしないよう警告される。 オーストラリ…
【NSW30日】 NSW州で6月の1カ月間、インフルエンザワクチンが無料で提供される。先立ってWA州、QLD州、SA州も同ワクチンを無料で提供すると発表している。 NSW州で先週、1,140人がイン…
【SA29日】 SA州で、29日から来月30日までインフルエンザワクチンが無料で受けられる。インフルエンザで病院に搬送される患者数を減らし、負担を軽減する目的だ。 無料のインフルエン…
【NSW29日】 NSW州政府は国内で初めて、体外受精(IVF)など不妊治療を行う女性に最大で2,000ドルの財政補助を行う見通しだ。 州政府は2022/23年度の予算案で不妊治療に8,000万ドルを…
【ACT25日】 連邦政府は25日、4回目の新型コロナウイルスワクチンの接種対象を拡大すると発表した。国内でさらに150万人が対象になる。 オーストラリア予防接種諮問委員会(ATAGI)は…