10代の親への助成金支給要件を強化
【メルボルン5日AAP】 子どもを持つ10代に対して支給されている助成金に関して、10日に発表される来年度予算案では、トライアルとして支給要件が強化されることが分かった。国内10地域において来年1月1日より開始。 この助成金は、国内で約1万1000人の子どもを持つ10代の若者に対して、2…
【メルボルン5日AAP】 子どもを持つ10代に対して支給されている助成金に関して、10日に発表される来年度予算案では、トライアルとして支給要件が強化されることが分かった。国内10地域において来年1月1日より開始。 この助成金は、国内で約1万1000人の子どもを持つ10代の若者に対して、2…
【シドニー4日AAP】 3月19日にシドニー南西部ビラウッドにある移民拘留所内で発生した火災に関して、警察は4日、現場で噴霧器やベビー・オイル、キャノーラ油を使用した手製爆…
【パース4日AAP】 4日未明、WA州パース南部のマンデュラーにあるキャラバン・パークで、家族3人が寝ていたテント内でガス容器の爆発が要因とみられる爆発があり、息子が死亡、…
【ブリスベン4日AAP】 今年1月、多大な被害を出したQLD州の洪水に関して、ブリスベンにあるQLD州博物館では、洪水に関連する物品の展示を来年初頭に計画しているとして、関…
【キャンベラ3日AAP】 オーストラリア連邦準備銀行は、3日開催の定例の月次理事会で、政策金利を据え置きの4.75%とすることを決定した。これで金利は11月以降変更なし。 …
【シドニー3日AAP】 シドニーでは賃貸住宅や公営住宅が不足し、ホームレスの家族が増えていることが調査で分かった。 ウェスリーミッションの調査報告書によると、このような家族は現…
【パース1日AAP】 ソニーのプレイステーションネットワーク(PSN)が不正侵入のため一時停止している件で、同社は1日、一部サービスを「まもなく」復旧させることを発表した。 …
【シドニー1日AAP】 オーストラリアに大量に流入している低品質の模造品により、消費者が深刻な負傷や死亡のリスクを負っていることが分かった。 フェアファックス系各紙が伝…
【ブリスベン29日AAP】 27日に発生した放火で教室などが大損壊したブリスベンの州立学校では、放火から2日後の29日に授業が再開する。 この学校は同市北部に位置するウ…
【キャンベラ28日AAP】 オーストラリアの有力な地域サービス団体の話によると、現行の福祉制度はうまく機能しておらず、失業者や障害者を就職させるには、より多くの奨励策を連邦…
【パース28日AAP】 オーストラリアでの永住を希望するWA州在住のフィリピン人の医師が、永住権の取得には末期患者の妻との離婚を迫られている件について、ボーウェン移民・市民…
【シドニー28日AAP】 NSW北部林地にハイキングに出かけた男性2人が、予定帰宅日になっても戻らず、警察は捜索活動を行っている。 この男性2人(25歳と41歳)は、べ…
【シドニー27日AAP】 ソニーは27日、同社の代表的ゲーム「プレイステーション」のユーザー・ネットワークが不正侵入を受けたことを発表。全世界7700万人の利用者が登録した…
【メルボルン27日AAP】 VIC州のコンビニエンス・ストアで勤務していた海外留学生6人の給与が規定よりも低く支払われていた件に関して、メルボルン簡易裁判所は27日、当時経…
【キャンベラ26日AAP】 大手スーパー・チェーンの「アルディ」(ALDI)は、児童の行動に影響を及ぼすとされている合成着色料を使用したすべての食料品を陳列棚から排除すると…
【キャンベラ26日AAP】 最近の移民勾留所における勾留者の暴動、抗議活動多発を受けて、連邦政府は、一時発行ビザ制度を導入し、勾留者に品行方正を求めるとした。 ボーエン…
【ブリスベン26日AAP】 QLD州南部沿岸沖に浮かぶ観光の島、フレーザー島で、野生のディンゴ2匹が3歳少女を襲撃する出来事があった。少女は両足をかまれ病院に搬送された。 …
【シドニー25日AAP】 今年の25日はオーストラリアとニュージーランドの軍隊がガリポリに上陸してから96年目に当たるが、毎年恒例のアンザックデーの行進が各地で行われた。 …
【シドニー24日AAP】 イースターサンデーの24日、各地の教会で行われたイエス・キリストの復活を祝うカトリックミサに多くの参列者が集まった。 シドニーのセントメアリー…