寿司スタジオ 札幌、花咲かにの巻
きょうは寿司スタジオの話ではなく・・・。 前回久しぶりに 札幌へ帰省して、食べたいものリストにあった、必須事項のひとつです。 花咲かに です~!!!!! これは、北海道 根室の地名からきているといわれます。 かなり 大きくて、食べ応えのある かにです。 レストランに食べにい…
きょうは寿司スタジオの話ではなく・・・。 前回久しぶりに 札幌へ帰省して、食べたいものリストにあった、必須事項のひとつです。 花咲かに です~!!!!! これは、北海道 根室の地名からきているといわれます。 かなり 大きくて、食べ応えのある かにです。 レストランに食べにい…
皆様こんにちは。 オーストラリアは冬の真っただ中ですが、日本はもうすぐお盆。 JTTではお盆に合わせて、 「フジベーカリー自家製おはぎ」 を緊急…
第3弾のご紹介は、おまかせ 刺し身盛り合わせ です。 旨そうですね・・・。 アジのたたき、 カツオのたたき、 ミナミマグロ 中トロ、 ヒラマサ、 キスの…
寿司スタジオは、焼き鳥屋さんではないので、別に串のメニューがなくても構わないのですが、 この 自家製つくねは最高です。 柔らか過ぎる、と クレームが出そうにやわらかいので…
カルパッチョ・・・本来は、生の牛肉の薄切りに、マヨネーズソースを網の目にかけたイタリア料理です。 この料理の 赤(牛肉)と、白(マヨネーズ)の配色が、ルネサンス期の画家、ヴ…
寿司エビ、江戸前の寿司のひとつですが、日本では車海老を使う店がほとんどです。 まず海老を串に打ち、ボイルします。この串打ちは、海老が曲がらないようにするためで、まっすぐに打…
◎フリーレンジ卵を8月13日(火)に入荷します!Free Range Eggs arrived on Tuesday 13th of August.M size : 1 Tray (30 Eggs) : $10.50 If you buy 1 box (1 tray 3…
8月17日土曜日 20時より 田中まことさんの生ライブがあります。 ギターと田中さんの声が心地よく耳に入ってきます。 しっと~り、まった~りした気分になりお酒やお食事が…
前回の、その1、つまみ盛り合わせ(?)に続き、今日はお寿司の紹介です。 自分でいうのもなんですが、豪華でおいしそうです! これは、前日にオーダーをいただいておりましたので…
今日も、天然ものの ブルーフィンツナ、久しぶりに入荷できました。 天然!ですからね~。 家内も店でうろうろ(?)していたので、うまそうだね~、などと話しておりました。 …
皆様こんにちは。 寒い冬も残すところあと1ヶ月くらいでしょうか。 9月になると春の訪れを感じます。 春が来る前に、JTTよりとっておきのお知らせです …
日本で、「マイ箸」という言葉ができたのは、何年前なのでしょうか・・・? そんなころから、わたしも、割り箸はやめたいなあ、とぼんやり思って早数年。 やっと実行に移しました。(何…
新商品入荷のご案内 【7月】-② ●7月の新商品●-② ◇ New ミツカン 超追いがつおつゆ パウチパック 300ml $7.70 ◇ New ヒガシマル醤油 ちゃんぽんスープ 3x12.…
鴨なべ・・・。 寿司屋で鍋、もどうかなあ、と思うかたもいらっしゃると思いますが、 小さめの鉄鍋でサーブするので、2,3人で少しづつ シェアされると、ちょっとつまむ程度でよろしい…
少し前(4月)のことになりますが。 少し連休をいただいて、友達家族とキャンプへいきました。あれ、3泊だったか、4泊だったか・・・。 私はもちろんですが、家内も子供たちもキャン…
時々、TAKE AWAY のスペシャルオーダーが入ります。 私達を信頼してくださって、いつも、おまかせのオーダーなので、こちらもその信頼にお応えしようと、 いつも一生懸命作ります。 …
ちょっと店の話から離れてしまいますが。 毎月第3土曜日、マンリーマーケットが開催されています。 そこで、毎月ではないのですが、(今月は出店、次回は11月だそうです。) GANBA…
昨日は、久々に ハタ が入りました。 すごい顔ですが、これがまた 旨い!! 昨日、FACEBOOK には 載せたのですが、この ハタの、アラを使ったちり鍋、限定2組様でご用意…