*母の日にぴったりな歯科治療をご紹介
母の日まであと少し。もうすでにプレゼントを考えている方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、お母さんの笑顔のために素敵なプレゼントをご紹介します! スマイルメイクの治療法について、さまざまな選択肢を用意しています。 歯が欠けたり、ギザギザになったりしている場合は、エナメル質形成術やコ…
母の日まであと少し。もうすでにプレゼントを考えている方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、お母さんの笑顔のために素敵なプレゼントをご紹介します! スマイルメイクの治療法について、さまざまな選択肢を用意しています。 歯が欠けたり、ギザギザになったりしている場合は、エナメル質形成術やコ…
少しずつ肌寒くなってきたオーストラリア。今年も国内ではインフルエンザの流行が懸念されています。近年は幼児のインフルエンザ感染が急増しているとして、オーストラリアの保健当局から…
「ワールドシティ日本語医療・歯科センター」3月キャンペーン Q:患者さまからのご質問 Q:マシュー歯科院長にディープ・クリーニングを受けました。口の中がものすごくさっぱ…
時短でお仕事が出来る!在宅ケアワーカーを目指しませんか? ノースシドニーにある専門学校Charter Australiaでは、オーストラリア介護士になる為のコース Cert III in Individual Suppor…
ここ数年のパンデミックの影響から、健康診断や定期検診を受けるタイミングを逃してしまう方が少なくありません。現代には心身のメンテナンスのためにさまざまな定期検診も用意されていま…
クリーニングは予防ケア 毎日どんなしっかりと歯磨きをしていても、すべてのプラーク(歯垢)を完全に落とし切ることが不可能です。 クリーニングは、取り切ることができないプラークや、プ…
2023年2月現在、日本からオーストラリア入国に際して新型コロナウィルス関連の特別な入国制限もなくなり、日本から短期海外旅行者やワーキングホリデー(以下ワーホリ)、留学で渡豪される…
もしあなたが、人生で最も大切な人へのバレンタイン・ギフトをぎりぎりまで考えようと頭を悩ませているなら、歯にやさしいバレンタインギフトはいかがでしょうか? バレンタインデーの…
当院では、詰め物やクラウンが外れてしまい来診される患者さんが非常にいらっしゃいます。 詰め物やクラウンが外れてしまった場合、どうしたら良いか? 1.取れてしまった詰め物を無理やり元…
空気が歯のすき間から漏れるため滑舌が悪くなる 「歯並びが悪いと滑舌も悪くなる」と言われることがあります。 歯並びが発音に与える影響は、主に「歯の隙間から息が漏れる」ことによって起…
1/24 (火) 10:00 現在 ★一般開業医(GP) 診察予約状況★ 【 01 月 】〇:空きあり △:混み合っている ―:満/不可 01/24(火)Closed 01/25(水)Closed 01/26(木…
従来のワイヤーを使う矯正治療に比べ、見た目にわかりにくく、手入れも簡単として人気の高いマウスピース矯正インビザライン。 現在、多くの人がマウスピース矯正インビザラインを行ってい…
当院は英語が苦手でも大丈夫。 日本人スタッフが常勤しているので予約、受付は日本語でOKです。 医師が日本語が堪能なので不安な診察時も安心です。 シティーの真ん中 ワールドスクエア…
あけましておめでとうございます! シドニーの「ワールドシティ日本語医療・歯科センター」では、2023年も皆さまの美容と健康を全力サポート。今年も現時点で日本の一時帰国にも有効な…
過蓋咬合とは何ですか? 過蓋咬合は、噛み締めた時に上の歯が下の歯を覆ってしまう不正咬合のことです。 俗にいう「咬み合わせが深い」状態のことを指します。 簡単にいうと「上の前歯が…
日本入国に必須のPCR検査証明書発行!インフル予防接種やっています Jams.TV PR シェア0 皆さんは、オーストラリアでの日本帰国の際に必要な…
質問の多い歯列矯正期間。 予定より早く終わったという人もいれば、長引いたという人もいるでしょう。 歯列矯正の期間は約1年~3年 歯列矯正の期間はトータル1年~3年程…
近年は芸能人やモデルの方だけに限らず、審美歯科治療で「歯を美しくしたい」と考える方が増えてきました。 審美歯科治療には、歯科矯正、ホワイトニング、セラミック素材を…
ここオーストラリアでは歯科の保険はプライベート医療保険になりますが、その期限はほとんどの保険会社が12月で一年が締め切られます。そのため、オーストラリアでは歯科検診とクリーニン…
こんにちは! オーストラリア・ノースシドニーにある専門学校 Charter Australia (チャーターオーストラリア)です。 11月28日(月)15時より、当校の卒業生をゲストに迎えた、 対面/…