生活

ヘンドラ・ウィルスでNSWとQLDが協力

【ブリスベン10日AAP】   死亡率が非常に高い「ヘンドラ・ウィルス」に関して、複数の馬の発症例が確認されているNSW州とQLD州で、両州の政府間は情報交換など協力を行うことで合意した。

先月20日以降、ヘンドラ・ウィルスに感染した馬7頭の死亡が確認されており、11家屋(QLD:9、NSW:2)が検疫を受けている。合計32人(QLD17人、NSW:15人)が同ウィルスに感染した馬と接触したとみられており、全員が今後、第3回目の検査を受ける予定になっている。

NSW州とQLD州の両政府は、ヘンドラ・ウィルスに関する情報交換の他、獣医や保健局スタッフの提供などを互いに行うことで合意。QLD州のブライ首相は「両州での状況分析を行い、感染拡大や感染源の把握を行えるようにしたい」と述べた。

この記事をシェアする

その他のオーストラリアニュース記事はこちら

国際

豪もパレスチナを国家承認か

【ACT11日】   パレスチナ地区ガザで民間人の犠牲者が増える中、条件付きでパレスチナを国家として承認する声が上がっており…

生活

運転免許試験に2か月待ち NSW

【NSW18日】   NSW州で運転免許試験の需要が高まっている。初心者用のラーナー(L)免許保持者は、本試験を受けるのに最長2…