一般

戦没者追悼記念日 シドニーで多数集う

【シドニー11日AAP】  オーストラリアは11日、第一次世界大戦の終戦と戦没者を追悼する「Remembrance Day」を迎え、シドニー市内でも多くの人が追悼記念式典に参列した。今年は、1918年に第一次世界大戦の休戦協定が締結されて99年目となる。

 

第一次世界大戦では、4年間の大戦中に何万人ものオーストラリア人兵士が犠牲となった。戦没者の慰霊碑があるシドニーのマーティンプレイスで行われた追悼式では、300人以上の参列者が1分間の黙とうを捧げた。式典にはNSW州のハーレー総督のほか、州や連邦の議員たちも出席した。

 

また、アジア太平洋経済協力会議(APEC)に出席するため、ベトナム中部ダナンを訪れているターンブル首相と、ニュージーランドのアーダーン首相もまた、ダナンで開かれた追悼行事に参加。首相に同行している空軍隊員や政府関係者らも同席したもようだ。

この記事をシェアする

その他のオーストラリアニュース記事はこちら

生活

運転免許試験に2か月待ち NSW

【NSW18日】   NSW州で運転免許試験の需要が高まっている。初心者用のラーナー(L)免許保持者は、本試験を受けるのに最長2…

政治

政策金利引き下げを広く予想

【ACT11日】   今週、連邦準備銀行(RBA)が政策金利を25ベーシスポイント引き下げると広く予想される。RBAは先月、緩和する…

国際

豪もパレスチナを国家承認か

【ACT11日】   パレスチナ地区ガザで民間人の犠牲者が増える中、条件付きでパレスチナを国家として承認する声が上がっており…