シドニー市 24時間営業を検討
【シドニー6日AAP】 シドニー市は、市全体でビジネスの24時間営業を検討している。計画は、議論の的となっているNSW州のロックアウト法に反することになる。 シドニー市のムーア市長は6日、「1万人を超える市民が、より良いナイトタイムエコノミーを求めている。日没とともにすべてが閉鎖する安全でない市を求めて…
【シドニー6日AAP】 シドニー市は、市全体でビジネスの24時間営業を検討している。計画は、議論の的となっているNSW州のロックアウト法に反することになる。 シドニー市のムーア市長は6日、「1万人を超える市民が、より良いナイトタイムエコノミーを求めている。日没とともにすべてが閉鎖する安全でない市を求めて…
【シドニー6日AAP】 国内のiPhoneやiPad、Mac製品の一部充電用アダプタが、感電の恐れがあるとしてリコールされた。 国内の製品安全局は6日、3芯のAC充電用アダプタのリコールを発表し…
【シドニー2日AAP】 家具製造販売の大手イケアが3日、NSW州シドニー郊外のショッピングセンター、ワリンガ・ウエストフィールドに、国内初となるホーム・プランニング・スタジオをオー…
【シドニー2日AAP】 ドイツ系スーパーマーケット大手アルディで食料品を購入している買い物客は、国内で年間20億ドル以上の節約となっていることが、プライスウォーターハウスクーパース(P…
【シドニー23日AAP】 25日のアンザック・デーを控え、アンザック・ビスケットのレシピを変えたりアンザック記念で商用利益を得ようとした場合、懲役または罰金が科せられる可能性がある。…
【キャンベラ17日AAP】 オーストラリア政府統計局(ABS)の最新統計によると、国内の再生可能エネルギー業界における大規模プロジェクトの数が、2017/18年の一年間で2倍以上となったことが…
【メルボルン17日AAP】 国内の左翼系のシンクタンクは、日曜・祝日勤務に支払われるペナルティーレートの削減によって、イースターからアンザック・デーにかけて賃金が昨年より8,000憶ド…
【キャンベラ17日AAP】 イースターの長期週末を前に、国内のガソリン価格は過去5か月で最高に達した。子どもの秋休みとも重なって世帯への経済的影響は大きい。 国内の無鉛ガソリンの…
【アデレード11日AAP】 SA州アデレード市はこのほど、アデレードCBDでの電動スクーターのシェアリングサービス試験事業を許可したことが分かった。営業許可を得たのは「ビーム(Beam)」と…
【ホバート9日AAP】 TAS州ホバート空港の1憶ドル規模の拡張計画が明らかにされた。空港ターミナルは現在の倍の大きさ、さらに国際線直行便に対応する施設も完備する。 3段階に及ぶ空港…
【シドニー4日AAP】 メルボルン拠点のテクノロジー企業フォリア(PHORIA)がこのほど、米動画配信ネットフリックスと手を組み、5日から配信される新シリーズ「Our Planet」の宣伝用動画を制…
【ブリスベン2日AAP】 昨年、国内でイチゴに針が混入しているのが見つかり、全生産量の8%に当たる1,200万ドルの損失が出た。QLD州では業界を去る農家も出た。 同州のファーナー農業開…
【アデレード1日AAP】 スーパーマーケット大手のウールワースは、所有する小売チェーン“ビッグW”のアデレード流通センターを閉業すると決定した。 モナルトの流通センターを閉めること…
【メルボルン29日AAP】 オーストラリア国内のタクシー運転手やライセンス登録者、タクシー会社などが、配車アプリ「ウーバー」を相手取り、集団訴訟を起こす構えであることが分かった。モー…
【キャンベラ27日AAP】 ソフトウエア開発・販売大手のマイクロソフトは、オーストラリアで昨年、安全当局や警察がIT大手企業に対し、暗号化されたメッセージを解読するよう要請できる法案を…
【シドニー27日AAP】 国内で、ネットスーパーで食料品購入を検討する人が増えているが、実際に購入する人はまだまだ少ない。 調査の結果、消費者の3分の1近くにあたる500万人以上が来…
【パース26日AAP】 英国ロンドンとWA州パースを結ぶカンタス直行便が就航して1年を迎えた。同州での訪問客による支出は、初年度で1億100万ドル増加した。 「ドリームライナー787」はオ…
【メルボルン25日AAP】 国内初となる、政府準拠のスクータータクシーがメルボルンで開始した。ウーバーなど既存の配車サービスに対抗する。 スクータータクシー企業「Scooti」のブレッ…
【シドニー24日AAP】 国内の個人情報を守る目的で、グーグルやフェイスブックなどオンライン企業がプライバシー法に違反した際の罰金が大幅に引き上げられる。 プライバシー法改正案の…
【シドニー19日AAP】 2018年12月末までの四半期、国内主要都市の住宅価格は2.4%下落した。2018年全体では5.1%下がった。 昨年12月末までの四半期で、住宅価格の下がりが最も大きかっ…