シドニー亀裂ビル 複数住人は避難拒否
【シドニー28日AAP】 亀裂が入る事故が起きたシドニーの高層アパート「オパールタワー」の住人300人余りは、28日午後5時までに建物からの避難を求められたものの、複数の住人はこれを拒否していることが分かった。避難が必要な期間は少なくとも10日間とみられている。 同ビルのデベロッパー、イーコーブ(…
【シドニー28日AAP】 亀裂が入る事故が起きたシドニーの高層アパート「オパールタワー」の住人300人余りは、28日午後5時までに建物からの避難を求められたものの、複数の住人はこれを拒否していることが分かった。避難が必要な期間は少なくとも10日間とみられている。 同ビルのデベロッパー、イーコーブ(…
【メルボルン27日AAP】 VIC州警察は27日午前12時10分頃、州南東部のシーフォードに不審者がいるとの通報を受け、駆け付けた。警察は付近を警戒中、白のトヨタ・ハイエースのバンに乗ってい…
【シドニー26日AAP】 NSW州シドニーで24日、高層タワーマンション「オパールタワー」の住人が建物にヒビの入る音を聞くなどして避難を余儀なくされた事故で、同マンションのデベロッパーは…
【シドニー26日AAP】 気象局によると、国内4州で大晦日まで記録的な高温が続くと予想され、健康被害などが拡大する恐れがあることが分かった。また、高温にともなう山火事などの危険性も高…
【メルボルン26日AAP】 VIC州のヤラ・バレーで乗客12人を乗せた熱気球が引火し、農地に着陸した。 熱気球は26日午前6時15分頃、グリュイエールのケーヒルトン・ロード近くの農場に着陸…
【シドニー26日AAP】 シドニーの高層マンションの壁に亀裂が発生し、一部の住民らがしばらく帰宅できない状況にある。 シドニー・オリンピックパークの38階建てマンションで24日、住民…
【シドニー25日】 クリスマスの25日、オーストラリア国内のほとんどで気温が高い晴天に恵まれた。ビーチや教会を訪れたり恵まれない人を助けるなど、国民はそれぞれのクリスマスを過ごし…
【シドニー25日AAP】 ホリデー期間中に長距離ドライブを計画する人は多い。NSW州警察はドライバーに対し、適度に休息を取りつつ安全運転を心がけるよう呼びかけている。 州警察は12月2…
【メルボルン23日AAP】 VIC州警察は、クリスマスにかけてメルボルンCBDやヤラなどでパトロールを強化し、アルコール関連の問題行動を防止する。 クリスマスの「キャロルス・バイ・キャ…
【シドニー22日AAP】 クリスマスホリデーの12月21日から1月1日にかけて、NSW州で道路交通安全が強化される。初日にすでに死亡事故が発生した。 21日午後9時、州北部クーラタイで男性(…
【シドニー22日AAP】 クリスマスが近づくなか、リステリア菌に汚染されたハムがリコールされた。 NSW州食品局は21日、精肉会社Vic's Premium Quality Meatがクリスマス用の骨付きハム…
【メルボルン21日AAP】 VIC州の環境保護当局によると、コミュニティから寄せられた環境汚染に関する報告数が、2017/18年度は1万3,244件と、前年度の1万577件から増加したことが分かった。 …
【シドニー21日AAP】 気象局によると、今年のクリスマスは全国的に高温で、乾燥したオーストラリアらしい天候となりそうだ。NT準州のみ降水確率が60%と雷雨が予想されているが、ダーウィン…
【シドニー20日AAP】 気象局が発表した最新の予想によると、高温で乾燥した夏の天候が来年の秋口まで続く見通しであることが分かった。平均より乾燥した気候は、東部州のほかWA州やNT準州の…
【キャンベラ19日AAP】 新たながん免疫療法薬として注目される「キメラ抗原受容体発現T細胞(CAR-T)」療法で使用される治療薬がこのほど、オーストラリアでも承認されたことが分かった。白…
【メルボルン18日AAP】 AFLのノース・メルボルン・カンガルーに所属するマジャク・ドウ選手が17日夜、ボルト・ブリッジからヤラ川に転落した。元AFL選手は「選手のメンタルヘルスについて…
【シドニー18日AAP】 15日午後にシドニー周辺を通過した大嵐の影響で、3日後の現在もシドニー北部およびセントラルコーストの一部で停電が続いている。ピーク時は6万軒近くで停電が発生し…
【ブリスベン17日AAP】 QLD州で、帰宅した一家がクリスマスプレゼントを泥棒にすべて盗まれる事件が発生した。 15日夜、トゥーンバに住む家族が外出先から帰宅したところ、泥棒に押し…
【シドニー16日AAP】 15日午後、シドニーとセントラルコースト地方を大嵐が通過した。大雨と強風、ゴルフボールサイズの雹によって、16日も5万6,000軒で停電が続いている。 最も被害が…
【シドニー16日AAP】 メリンダ・ペイビーNSW州道路相は、運転中のスマホ使用を取り締まるハイテク監視カメラを試行的に実施することを発表した。 同州は、今年5月に運転中の…