ノロウイルス、豪でも今冬は要警戒
【メルボルン15日AAP】 「ノロウイルス」。今、冬である日本ではインフルエンザと共にこのノロウイルス(感染性胃腸炎)が流行し連日ニュースで伝えられているが、オーストラリアでも今冬、流行が懸念されている。 オーストラリアでは、昨年3月、ノロウイルスの変種「シドニー2012」型がNSW州大…
【メルボルン15日AAP】 「ノロウイルス」。今、冬である日本ではインフルエンザと共にこのノロウイルス(感染性胃腸炎)が流行し連日ニュースで伝えられているが、オーストラリアでも今冬、流行が懸念されている。 オーストラリアでは、昨年3月、ノロウイルスの変種「シドニー2012」型がNSW州大…
【キャンベラ14日AAP】 シドニー大学が行った調査によると、銃を所有するオーストラリア人の数はこの10年で増加傾向にあることが分かった。オーストラリアでは、1996年に発…
【シドニー13日AAP】 今年で21回となる毎年恒例の「エルビス・プレスリーの祭典」がNSW州中央西部パークスで13日までの5日間、催された。途中、気温が45度に達する真夏…
【ホバート13日AAP】 13日午前7時21分(豪東部時間)、TAS州北部の沖合を震源地とするマグニチュード3.4の地震があった。これまでに、けが人や破損に関する報告は入っ…
【シドニー12日AAP】 今年の連邦予算で失業手当の給付額を増額することへの支持が、連邦議会内で増しているようだ。 「ザ・ウイークエンド・オーストラリアン」紙の報告によ…
【キャンベラ12日AAP】 気候委員会の最新の報告書によると、オーストラリアは年々暑さを増しており、現在の熱波の長さ、規模、深刻さは前代未聞のレベルに到達し、気候変動が原因…
【シドニー11日AAP】 ヴァージン・オーストラリア航空では今週末、新たなチェックイン・システムと予約システムを導入する。通常通りのフライト運行を予定する中、同社は乗客らに…
【キャンベラ8日AAP】 反捕鯨・環境保護団体「シーシェパード」(SS)は8日、TAS州ホバートで記者会見を開き、ポール・ワトソン氏が米SSとオーストラリアSSの代表の座か…
【シドニー8日AAP】 8日、各地で気温が40度を超えたNSW州では、135件ものブッシュファイヤー(森林火災)が確認された。しかし、高温、強風といったブッシュファイヤー拡…
【キャンベラ8日AAP】 8日、オーストラリア全土で気温が40度を超えるという記録的な暑さに見舞われた。観測史上、平均気温が一番高かったのは1972年の40.17度だったが…
【シドニー7日AAP】 喫煙できる場所を制限する新しい法律がNSW州で施行された。これにより、ほとんどの公共機関での喫煙が違法となる。 新しく禁煙場所に指定されたのは、…
【キャンベラ6日AAP】 国内最大の改造車の祭典「サマーナッツ」が今年もキャンベラのEPICショーグラウンドにて開催された。4日間のこのイベントに、今年は昨年比10%増の1…
【キャンベラ4日AAP】 オーストラリア各地で猛暑となった4日、気象庁は多くの州で暑さが来週まで衰えることなく続くと警告している。 同日、アリススプリングズ、アデレード…
【メルボルン3日AAP】 豆乳製品から検出された高濃度のヨウ素による健康被害をめぐって、およそ600人のオーストラリア人が集団訴訟を起こしている問題で、原告側は…
【シドニー1日AAP】 世界的に知られるシドニーの年越し花火イベントに、今年も150万人が市中心の各地で花火を楽しんだ。今年はデビュー25周年のオーストラリア人歌手、カイリ…
【シドニー27日AAP】 年末年始の行楽シーズンに入り、シドニー圏からNSW州の観光地へ向かう高速道路の下り線では、一部の混雑しやすい区間が20キロ以上の激しい渋滞になって…
【パース22日AAP】 23日の日曜日に気温が45度前後まで上昇すると予想されるWA州北東部では、海岸地区に住む約2600人の住民に対し、同日の戸外での火の使用の全面禁止令…
【キャンベラ18日AAP】 毎年、決まった学年を対象に行われる全国学業テスト「NAPLAN」の今年の試験結果が発表された。しかし2008年以降、成績は全体的に伸び悩んでいる…
【キャンベラ17日AAP】 次々とオーストラリアにやってくる亡命希望者に対する衣住食の費用を捻出するために、与党は対外援助の予算を充当する計画をしていることが報道された。 …
【シドニー17日AAP】 17日、NSW州のベレジクリアン交通相は、シドニー周辺を走る市バスの利用がより便利になる新アプリを3つ紹介した。 「TripView」、「TripGo」、「A…